国内の多くのダイビングエリアがベストシーズンとなる秋。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000329413&id=bodyimage1】
【キャンペーン概要】
実施期間:2025年9月8日(月)~11月30日(日)
対象:期間中にPADI初心者コース(PADIオープン・ウォーター・ダイバー/PADIスクーバ・ダイバー)を受講・認定された新規ダイバーとその紹介者
特典内容:
特典(1) 各PADIダイブショップオリジナルキャンペーンまたは特典(詳細はキャンペーン特設ページ内の対象ショップリストまたは各ショップにお問い合わせください)
特典(2) お揃いギアが抽選で当たる!
・PADIマスクストラップカバー
・ダイビングギア・ブランド”GULL”および”TUSA”による人気アイテム(バッグ、マスク ほか)
特典(2)の申込方法:PADI公式サイトのキャンペーンページよりエントリー
▼詳細はこちら
https://www.padi.co.jp/scuba-diving/campaign/2025/refer-a-friend/
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000329413&id=bodyimage2】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000329413&id=bodyimage3】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000329413&id=bodyimage4】
【世界最大のスクーバダイビングの教育機関PADI(パディ)】
PADIは本部をアメリカ・カリフォルニアに置き、日本をはじめ世界に7ヶ所のエリアオフィスを配し、ダイバーへのCカード(Certification Card=認定証)発行、教材・商品の開発や店舗運営のビジネスサポートを行っています。世界186ヶ国で12万8千人以上のインストラクターを含むプロフェッショナルメンバーと6,600以上のダイブセンター/ダイブリゾートからなる世界的規模で運営をする組織で、世界最大のスクーバダイビング教育機関です。
1966年設立以来、3,000万枚以上のCカードを発行しており、全世界で年間約100万人以上のダイバーが、PADIの教育カリキュラムによる認定を受けています。つまりおよそ30秒ごとに世界中のどこかで誰かがPADIの認定を受け、その割合は世界中のダイバーの約60%以上にも及んでいます。
【会社概要】
社名:株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン
代表:代表取締役 伊東正人
本社所在地:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX 40F
URL:https://www.padi.co.jp/
資本金:4,600万円
事業内容:スクーバダイビングの普及、ダイバーの育成を目的とするスクーバダイビング教育機関
配信元企業:株式会社パディ・アジア・パシフィック・ジャパン
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ