『ラヴィーレ洗足池』は、洗足池の美しい水辺と緑豊かな自然に恵まれながら、東急大井町線「北千束」駅から徒歩約2分、東急目黒線「洗足」駅から徒歩約8分という交通の利便性を両立した住環境に誕生します。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000329425&id=bodyimage1】
■ 公式ウェブサイト 『ラヴィーレ洗足池』詳細ページ ■
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000486
1.背景と目的
当社は、SOMPOグループのパーパスである「“安心・安全・健康”であふれる未来へ」に基づき、中期経営計画(2024~2026年度)において、拡大する介護ニーズへの対応を重要な戦略の一つと位置づけています。特に、2025年問題に代表される高齢者人口の増加に伴い、さまざまな介護サービスの需要がさらに高まっています。より多くの高齢者の方々が安心・快適に暮らせるよう、供給力の向上と高まる需要への適切な対応が急務です。これを受け、当社は供給力向上策の一環として、新棟開設にも注力してきました。
今回『ラヴィーレ洗足池』を開設する洗足池エリアは、洗足池を中心とした美しい水辺と豊かな緑が広がる、落ち着いた住環境が魅力です。ホームも、木のぬくもりを感じられる内装や、日光をふんだんに取り入れた明るく開放的な空間など、周辺の環境に調和した設えとなっています。
また、東急大井町線「北千束」駅から徒歩約2分、東急目黒線「洗足」駅から徒歩約8分と、交通の利便性にも優れています。都心へのアクセスも良好なエリアです。自然豊かな環境と都心へのアクセスという利便性を兼ね備えたこのエリアは、高齢者がその方らしい暮らし方を選ぶことができる理想的な居住環境であると考えています。
2.『ラヴィーレ洗足池』の特徴
(1)『SOMPOケア ラヴィーレ』ブランドのホーム
“自分らしさを第一に、チームケアによる安心と、上質でゆとりある暮らし”を提供するのが介護付きホーム『SOMPOケア ラヴィーレ』です。当社の特長である「ご入居者のQOL(生活の質)向上を目指したカスタムメイドケアの実践」に加え、データ・テクノロジーを活用した業務効率化により、介護職員が人にしかできない介護に注力することで、ご入居者の自立支援を目指します。
また、全居室にミニキッチンと浴室を完備。お一人おひとりに合わせた、その方らしい暮らしを送ることができます。
(2)自然を感じることができる、充実した共有部
ホームは緑豊かな周辺環境と調和した設えとなっており、エントランスやラウンジは木目を基調としたデザインで、館内でも自然を感じることができます。ご入居者のお食事の場となるダイニングには、開放的な窓から日差しが降り注ぎ、ホーム周辺を彩る自然を楽しみながら、お食事を楽しんでいただけます。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000329425&id=bodyimage2】
(3)最新テクノロジーを導入し、安心できる生活をサポート
ホームには最新テクノロジーを導入し、ご入居者が安心して生活を送れるようサポートします。
ホーム全居室には、ベッドのマットレス下に睡眠センサーを設置します。これにより、寝返り、呼吸、心拍などを測定し、睡眠状況をリアルタイムで把握することができます。従来、夜間の就寝時はスタッフが定期的に各居室を訪問し、目視で睡眠の状態や安否を確認していましたが、睡眠センサーの導入によって、パソコンの画面等から遠隔での確認が可能になります。スタッフが訪室する回数が減少することで、睡眠の質向上と良眠による健康維持につながります。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000329425&id=bodyimage3】
(4)多世代のつながりが生まれる地域の食卓「SOMPO流 子ども食堂」
当社は2022年11月から、全国の施設系事業所を中心に「SOMPO流 子ども食堂」の運営を続けています。現在では約470か所で毎月開催しており、地域のお子さまへ提供した食事は累計50,000食(※2025年7月末時点)を超えました。
『ラヴィーレ洗足池』でも、地域のお子さまとご入居者が温かい食卓を囲み、笑顔があふれる多世代交流の場となるよう、子ども食堂を実施していきます。レクリエーションや触れ合いの時間を通じて、『ラヴィーレ洗足池』が“地域の居場所”となることを目指します。
3.『ラヴィーレ洗足池』の概要
■開設予定日:2026年2月1日(予定)
■住 所:東京都大田区南千束1-22-1
■アクセス:東急大井町線「北千束」駅 徒歩約2分
東急目黒線「洗足」駅 徒歩約8分
■規模・構造:鉄筋コンクリート造 地上4階地下1階
■居室面積:27.71~29m2
■居 室 数:78室(78名)
■月額利用料:前払い金1,908~2,196万円(非課税)、月額利用料298,634円(税込)
※月払いプランもあります。
【月額利用料内訳】共用部家賃相当額…115,000円(非課税)、管理費…104,500円(税込)、 食費/30日…79,134円(税込)
※居室の水光熱費や日用品費、介護保険負担額等は別途実費負担。
■入居条件:原則65歳以上の方、要支援1から要介護5の方にご入居いただけます。
■地 図:
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000329425&id=bodyimage4】
以上
配信元企業:SOMPOケア株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ