【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000329596&id=bodyimage1】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000329596&id=bodyimage2】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000329596&id=bodyimage3】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000329596&id=bodyimage4】
本キャンプ(ツアー)は、5泊7日で行われ、チャレンジワールド会員の小学6年生~大学生の子どもたちが10名参加しました。
一行は2025年8月19日に、米国フロリダ州ケープカナベラルにある米国航空宇宙局(NASA)ケネディ宇宙センターを訪問しました。
【NASAツアー1日目】
9時過ぎに貸し切りバスでNASAケネディ宇宙センターへ向けて出発し、10時にNASAケネディ宇宙センター到着。
通常の施設内バスツアーにプラスして見学する事ができる特別ツアープログラム「KSC EXPLORE TOUR」に参加し、KSC内の各所を見学しました。
TAICHIにより、アポロ時代のサターンVロケットからスペースシャトル時代、そして現在はスペースXをはじめとした民間会社のロケットの打ち上げを行ってきたL39発射台についての解説をしました。
まずはバスを下車して二箇所の展望台からL39発射台を見学しました。
続いて、アポロ計画のサターンVロケットを垂直に組み立てるために作られ、その後は長年スペースシャトルの組み立てにも使用され、今はアルテミス計画で使用するSLSロケットの組み立てにも使用されているロケット組み立て工場(VBA)を外部から見学しました。
その後、アポロ/サターンVセンターを見学。ここでもTAICHIからアポロ計画の歴史やアメリカの宇宙開発の歴史について解説しました。
また、月の石に触れる事もできました。
サターンVが目の前にのぞめるムーンロックカフェで昼食を食べた後、「ビジターコンプレックス」まで戻り、世界最大の宇宙のギフトショップでお土産を購入し、NASA KSC見学1日目が終了しました。
子どもたちからは、「110メートルを超えるサターンVの迫力は圧巻でした」「1日では全く足りない」「遠くに見えた発射台から本当に宇宙に行っているんだと実感した」「TAICHIさんの解説があってよくわかって良かった」など、多くの感想が寄せられました。
【プログラム概要】
プログラム名 「チャレンジワールド2025夏休みアメリカスペースキャンプ」
主催 株式会社チャレンジワールド
引率指導者 株式会社チャレンジワールド 代表取締役 齋藤正明、看護師 鈴木華誉・サポートスタッフ 斎藤大輔
専門指導者 株式会社ASTRAX 代表取締役 民間宇宙飛行士 TAICHI(山崎大地)
開催日時 2025年8月18日(月)~24日(日)
開催場所 アメリカ合衆国
対象 チャレンジワールド会員の小学3年生~高校3年生の男女児童・生徒と卒業生
ASTRAXでは、対面・オンラインに関わらず、学校や塾などの教育機関をはじめ、企業・団体、自治体などからの宇宙教育講座や講演の依頼を随時受け付けています。
また、今回のように子ども向けの宇宙関連ツアーだけでなく、モデルロケットの設計・制作・打ち上げ体験や出張授業などの教育企画、宇宙旅行や宇宙ビジネス、夢の実現思考法、うつ病やいじめの悩みの克服、男女共同参画関連など、さまざまなテーマでの講演を行っており、皆様から大変好評をいただいています。
ご依頼のご相談につきましては、お気軽にご連絡ください。
講演やイベントなどの依頼の詳細については、以下のリンクをご参照ください。
https://www.astrax-lecture.space
『宇宙といえばASTRAX!』
ASTRAXは、今後も人類全体の経済圏(生活圏)を宇宙に拡大させるとともに、地球上の平和と生活環境の改善や向上を目指し、民間の力で様々な宇宙サービスを提供してまいります。
【チャレンジワールド会社概要】
会社名:株式会社チャレンジワールド
代表者:代表取締役 齋藤正明
所在地:東京都国立市
URL:https://challengeworld.co.jp/
事業内容:教育事業 スポーツプログラムの企画・運営
【ASTRAX会社概要】
会社名:株式会社ASTRAX
代表者:代表取締役・民間宇宙飛行士 TAICHI(山崎大地)
所在地:神奈川県鎌倉市
URL:https://astrax.space
事業内容:民間宇宙開拓事業全般及び宇宙サービスプラットフォームの提供
【本件に関するお問い合わせ】
会社名:株式会社ASTRAX
担当者:CEO秘書・星エリカ
E-Mail:erica.hoshi@astrax.space
配信元企業:株式会社ASTRAX
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ