戦前の日本陸軍歩兵の装備品や諸動作を、膨大な写真資料とともに詳細に解説!
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000330702&id=bodyimage1】
本書は、戦前の日本陸軍歩兵下士官兵の装備品や、動作時のマニュアルを解説した書籍です。
三十年式銃剣や三八式歩兵銃などの武器から、襟章・襟部徽章・肩章や携帯天幕などの装備品、またそれらの装着法や教練が、圧倒的な数の写真資料とともに説明されています。
解説文は当時の公文書をもとに現代語で執筆されているほか、諸動作は連続写真を用いて図解されており、日本陸軍下士官兵の姿が誰にでもわかりやすく解説されています。
日本陸軍が好きな方やミリタリーファンはもちろん、日本陸軍歩兵のイラストを描く方など、幅広くおすすめできる一冊です。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000330702&id=bodyimage2】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000330702&id=bodyimage3】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000330702&id=bodyimage4】
さらに詳しい情報は、ホビージャパンの技法書公式ホームページをご覧ください。
https://hj-gihousho.com/book/12393
【商品情報】
図説 日本陸軍 歩兵の服装と諸動作
●定価:3,740円(本体3,400円+税10%)
●著者:小野澤翔大/古田和豊
●ISBNコード:978-4-7986-3968-0
●JAN コード:9784798639680
●判型:A4変形判 176ページ
【関連リンク】
◆ホビージャパンの技法書 公式WEB https://hj-gihousho.com/
◆ホビージャパンの技法書 公式X https://twitter.com/manga_gihou
◆ホビージャパンの技法書 公式Instagram https://www.instagram.com/hjgihousho/
配信元企業:株式会社ホビージャパン
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ