【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000330815&id=bodyimage1

株式会社アクティブノート(東京都調布市、代表取締役社長:長瀬葉弓)が運営する女性起業家のWEB集客とAIの総合研究所「集まる集客(R)総研( https://www.active-note.jp/ )」は2025年9月30日に『AIに紹介される集客』をコンテンツ化し、女性起業家のためのWEBマーケティングスクール「集まる集客(R)カレッジ」をリニューアルオープンしたことをお知らせします。

URL:https://www.active-note.jp/lp/college/

お客様に“伝わる言葉 “を地球上から探しだし、お客様の心に届ける“ラブレター”を一緒に作ってくれるマイ・マーケティングパートナー Buddy@i(バディアイ) を使って学ぶ、女性起業家のためのWEBマーケティングスクール「集まる集客(R)カレッジ」がリニューアルオープンしました!

今回のリニューアルでは、商品やサービスがAIに紹介されて
集客につながる仕組みをコンテンツとして提供していきます。


【リニューアルのポイント】

女性起業家向けのWEBマーケティングスクールとして初のGEO・LLMO・AISEOに対応した
YouTubeSEO、WordPressSEOによる最新の集客を学んでいただけます。

集まる集客(R)専用AIパートナー Buddy@iがさらに進化
人財教育とWEBマーケティングを掛け合わせた集まる集客独自メソッドを、
24個の専用AI Buddy@i(バディアイ)と共に24ステップの学びへ体系化いたしました。

【こんな方におすすめです】
・講師、コンサル、カウンセラー、セラピスト、コーチ、個人サロン経営者
・Instagram集客をがんばっているのに、アカウントが伸びない、
 集客に行き詰まりを感じている女性起業家
・SNSのフォロワーはいるのに、売上や契約につながらず集客がうまくいかないとお悩みの方
・AIでSNS投稿や、ランディングページの文章を作っても、結局自分で書き直してしまうなど、
 AIの使い方にまだ慣れていない方
・SNSやブログ、動画、広告などの従来の集客方法に限界を感じている方
・これからは検索する人よりもAIで商品の購買を決定する人が増えるだろうと予測し、
 生成AIや検索系AIで自身のブランドや商品サービスを「AIにも紹介される」ように
 最適化したいとお考えの方

◇集まる集客カレッジTOPページ(https://www.active-note.jp/lp/college/

【集まる集客カレッジのコンテンツ一部をご紹介】
・女性起業家の集客専用の生成AI Buddy@i(バディアイ)の使い方
・出会った瞬間から信用信頼されるお客様へのラブレターの書き方
・集客の時間を10分の1にできた!成果を10倍に変える人もできてきた
 新YouTubeSEO Buddy@iシリーズModel-Y
・これからのAI時代に売れる起業家になるための新ポジションを判定し
 最短ルートを発見 ヒットポジション診断
・売れる最大のコツはリサーチにあり、専門レベルを上げライバルに差をつける!
 研究レポートAIトレーナー

【集まる集客総研とは】
個人起業家の集客の教育サイト集まる集客(R)総研とは?なぜ生まれたのか?
https://www.active-note.jp/nagase-hint/souken/

【その他、集まる集客総研のコンテンツをご紹介】

ゼロクリック検索とは?ゼロクリック時代のSEO対策を知り個人起業家が生き残る方法
https://www.active-note.jp/new/zeroclicksearch/

【2025年7月】インスタ投稿がGoogle検索に表示!最新のインスタSEO解説
https://www.active-note.jp/sns/igseo/

2025年6月30日のGoogle コアアップデート終了!影響と対策を解説
https://www.active-note.jp/wordpress-seo/20256coreupdate/

インスタハイライトがプロフィールから消えた!?集客に影響する変更ポイントと対策まとめ
https://www.active-note.jp/sns/instagram-highlight/

YouTubeチャンネルのコンセプトメイキング専用、動画コンセプトメーカーGPTsの使い方を解説
https://www.active-note.jp/youtube-marketing/youtube-gpts/

【診断コンテンツの作り方】Canvaで5分!読まれない小冊子からの卒業戦略
https://www.active-note.jp/chatgpt/makediag/

【Q】Youtube始めたいけど何から始めたらいいですか?
ゼロから始めるYouTubeSEO×GEO(LLMO)対策5ステップ
https://www.active-note.jp/qa/youtubeseogeo5step/

◆本リリースに関するお問合せ先
株式会社アクティブノート
代表取締役社長:長瀬葉弓
〒182-0021
住所 東京都調布市調布ヶ丘3-17-2
メール information@active-note.jp
URL:https://www.active-note.jp/


配信元企業:株式会社アクティブノート
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
編集部おすすめ