学校法人三幸学園が運営する横浜スイーツ&カフェ専門学校は、2025年10月7日(火)・10月8日(水)にカリキュラムの一環で学生だけで製菓・パン・軽食を販売・運営する学内店舗実習~Café & Patisserie POUSSIN~をOPENいたします。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000331197&id=bodyimage1

横浜スイーツ&カフェ専門学校では授業内で生徒が1から運営をする「学内店舗実習」という授業があります。
お店の名前は「Café & Patisserie POUSSIN」。POUSSINとは、フランス語でヒヨコです。
成長段階の学生たちがさらに成長していく場として、先生から学生への応援の意味を込めてつけられました。
味・見た目・接客ともにプロフェッショナルを目指し、食を通じて人に笑顔・信頼・感動を提供し続け、より愛される店舗にするために日々一生懸命取り組んでいます。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000331197&id=bodyimage2

学内には本格的なカフェ・パティスリーが併設されており、学生たちの実習・販売の場となっています。
地元のお客様のニーズを考慮し、メニューの考案・原価計算・発注・店内ディスプレイ・製作・接客まで、すべて学生自身が担当しています。
現在では、地元の方々に愛され、行列ができるほど評判のカフェとなっています。
ご来店の際は、お時間に余裕をもってお越しくださいませ。

▼生徒が運営する「Café & Patisserie POUSSIN」のInstagram
https://www.instagram.com/poussin.ysc/

関連ページ
横浜スイーツ&カフェ専門学校
学内店舗実習https://www.sanko.ac.jp/yokohama-sweets/course/practice/


本件に関わるお問い合わせ先
横浜スイーツ&カフェ専門学校
〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-7-5
https://www.sanko.ac.jp/yokohama-sweets/
mail:info-yokohama-sweets@sanko.ac.jp

今後の展望
地域の皆さまに支えられながら、実践の場でメニュー企画から接客・販売までを自ら手がける中で、生徒たちは実力と自信を育んでいます。これからも横浜スイーツ&カフェ専門学校は、地域とのつながりを大切にしながら、実践的な学びを通して未来を担う人材を育成してまいります。


配信元企業:学校法人三幸学園
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
編集部おすすめ