JCIは、「脱炭素化をめざす世界の最前線に日本から参加する」という宣言に賛同し、企業・自治体・NGO/NPOなど、国以外の多様な主体が連携し、情報発信や意見交換を強化するネットワークです。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000331938&id=bodyimage1】
JCI公式サイト:https://japanclimate.org/
当社は、商社としての事業活動において、Scope1、2のCO2排出量を2030年までに実質ゼロとする目標を掲げ、以下のような取り組みを推進しています。
● 社有車のEV化によるScope1削減
● 自家消費型太陽光発電設備の導入と自己託送による再生可能エネルギー活用
● グリーン電力証書の活用
● ISO14064-3に基づくCO2排出量の第三者保証取得
● Scope3の算定と保証取得に向けた準備
これらの取り組みは、JCIが掲げる「脱炭素社会の実現」に向けた方向性と一致しており、加盟を通じて、より広範なネットワークとの連携を図り、情報発信と社会的責任の遂行を強化してまいります。
今後も当社は、環境負荷の低減と持続可能な社会の実現に向けて、事業活動を通じた気候変動対策を積極的に推進してまいります。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社たけびし 経営戦略室 サステナビリティ推進部
電話番号 075-325-2130
配信元企業:株式会社たけびし
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ