アカエム140年の株式会社ルーセント(本社:千葉県柏市、代表取締役社長:中野吉広)の海外スポーツツアーサポートブランド「LUC+Adventures」(ルクタスアドベンチャーズ。以下、ルクタス)は、2024年10月16日から20日にかけて、韓国・チェジュ島にてトレイルランニングレース『Trans Jeju by UTMB』のオフィシャルツアーを行い、30名のツアー参加者全員が完走を果たし、大成功を収めました。


【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000332543&id=bodyimage1

『Trans Jeju by UTMB』は、日本からの直行便を使うと、2時間ほどでアクセスできる「もっとも身近な海外レース」のひとつです。日程、費用面で調整しやすく、食事やホテルの衛生面なども整っており、初めての海外挑戦に選ばれるツアー参加者も少なくありません。

今大会は100マイル(160km)カテゴリーが新設されたほか、100km、70km、20kmの計4カテゴリーが行われました。

ツアーに参加した佐々木次男選手と赤澤多惠子選手が70km、嶋一史選手が100kmでそれぞれ年代別優勝を果たしました。
ルクタスのサポートアスリートでツアーのゲストランナーである枝元香菜子選手は100kmで女子準優勝しました。また100マイル女子ではルクタスがエイドサポートを行った伊東ありか選手が優勝、同じく100Km男子ではGediminas GRINIUS 選手が総合3位という輝かしい成果を上げることになりました。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000332543&id=bodyimage2

ツアーのエイドサポートが入った100マイル、100kmのコースは、韓国最高峰の漢拏山(ハルラ山)を登るコースで、前半に長い山岳区間が続きます。ほかのUTMBシリーズのレースに比べて、アップダウンは比較的少なめですが、足場の悪い岩場の連続や延々と続く階段区間など、数字に表れないキツさがあります。

100マイルはCP4、7、10の3カ所、100kmはCP4、7でサポートを実施。ツアー専用ドロップバッグの提供、そうめんや味噌汁、麦茶、梅干しなどを提供しました。断続的に降る雨と強風に見舞われたものの、選手は懸命に走り続けて、誰一人かけることなく完走を果たしました。ツアー参加者の全員完走はこれで3年連続となりました。


観光地として人気のチェジュ島は、レース前後のオプションも充実しています。世界遺産に登録された「城山日出峰」や、海に直接流れ落ちる滝「正房瀑布」、市場などの名所を巡りました。レース前はアワビや新鮮な魚介が山盛りになった海鮮鍋に舌鼓。レース後の打ち上げパーティーでは、済州名物の黒豚を使った焼き肉を味わいつつ、互いの完走を祝福しました。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000332543&id=bodyimage3

<関連ページ>
■Trans Jeju by UTMB ― 公式サイト
https://transjeju.utmb.world/ja

■ルクタスアドベンチャーズ ― Trans Jeju by UTMBツアー
https://tabirun.run/tour/trans-jeju_tour_detail/


<トレイルランニングレース UTMB/By UTMBについて>
『UTMB』は、ヨーロッパアルプスの最高峰・モンブランを舞台とする世界最高峰のトレイルランニングレース。世界各地で開催される「By UTMB」シリーズのレースに参加し、「ランニングストーン」を獲得してUTMBの出場資格を得るべく世界各国でランナーたちが挑戦を続けております。

――――――

<LUC+Adventuresのツアーサポートの特徴>
■日本唯一の『UTMB』オフィシャルツアー
オフィシャルツアーとしてUTMBをはじめとして多くの大会主催者と提携、公式ツアーとしてさまざまな優先権とレースサポートをご提供します。

■オフィシャルツアーエントリー枠をご用意
多くのツアーで一般エントリーが終了した後でもエントリーが可能な「オフィシャルツアーエントリー枠」をご用意しております。

■海外レース経験豊富な日本人スタッフが帯同。日本語で安心のレース参戦。
ツアーには海外経験豊富な日本人トレイルランナーが帯同いたします。初めての海外レースの挑戦でも日本語でコミュニケーションができるため、ストレスなくレースに専念できます。


■専用ドロップバックも提供。参加者のパフォーマンスを最大限に発揮!
長距離のレースカテゴリーでは途中のエイドステーションで、日本食の補給食やツアー専用ドロップバックを用意いたします。ヨーロッパのレースなど、現地の環境で補給に苦戦する選手が多い中、慣れない土地で最後まで走り続けるための心強い支えとなります。

<LUC+Adventures>
ウェブサイト    :https://tabirun.run/tour/
Instagramアカウント :https://www.instagram.com/luctus.adventures/
Facebookアカウント :https://www.facebook.com/luctus.adventures/

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000332543&id=bodyimage4


<会社概要>
運営会社:株式会社ルーセント
所在地:〒277-0872 千葉県柏市十余二348番地
代表者:代表取締役社長 中野吉広

ソフトテニス黎明期より140年間、国内シェアNO.1のソフトテニスボール「アカエム」をはじめ、各種スポーツ用品を提供しています。また、スポーツウェアの「LUCENT」「LUC+」の製造・販売や、全国でテニスクラブやランニングステーションなどのスポーツ施設の運営も手掛けています。【スポーツコミュニティを通して日本中の人々の元気を応援します。】のスローガンを掲げ、いいのわたる選手をはじめとするアスリート、さまざまなスポーツシーンを応援しています。

URL:https://lucent-sports.com/
事業内容:オリジナルブランド「ルーセント」「アカエム」の製造・販売、スポーツ用品・用具の販売、スポーツ施設工事、テニスクラブの再生運営、国内外ツアー企画運営

<本リリースのお問い合わせ先>
株式会社ルーセント 田代宗雄 info-post@lucent-corp.com

#アカエム140年のルーセント
#ルクタス #ルーセント #ルーセントアスリートワークス #ルクタスアドベンチャーズ
#テニス #ソフトテニス #アカエム #アカエムプラクティス
#いいのわたる #トレイルラン #TransAtlasRunning
#久保信人 #UTMB #byUTMB #JEJU #TransJEJUbyUTMB #韓国

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000332543&id=bodyimage5


配信元企業:株式会社ルーセント
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
編集部おすすめ