■概要
「FREXAR」は、“異次元の楽しさ”をテーマに多彩なエンターテインメント体験を支える新たなスタンダードとして登場したFRONTIERの次世代ゲーミングPCブランドです。厳選した高品質パーツを採用することで安定した動作を実現。さらに標準3年保証と充実したサポート体制により、長期間にわたって安心して快適にお使いいただけます。
ラインナップは、フルタワーケースのZシリーズとコンパクトなXシリーズの2タイプ(各3機種)をご用意しており、残価設定クレジットを利用すれば、月々1万円台からご購入いただけます。ご予算や用途に合わせて、ぜひ最適なモデルをお選びください。
残価設定クレジット対象の「FREXAR」モデルは、FRONTIERダイレクトストア( https://www.frontier-direct.jp/ )にて、2025年11月13日(木)より販売を開始しています。
■ 残価設定クレジット「FREXAR」モデルはこちら
https://www.frontier-direct.jp/direct/e/ejZankure/?utm_source=press_release&utm_medium=email&utm_campaign=D01#frexar
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000334161&id=bodyimage1】
■製品特徴
<FREXARブランドについて>
“すべてのユーザーに、新たな驚きを。”
FREXARは「異次元の楽しさ、無限の可能性。」をコンセプトに、2025年10月1日、FRONTIERから誕生した次世代ゲーミングPCブランドです。
ブランドシンボル「∀」は“すべての”を意味し、あらゆるユーザーに寄り添いながら、新しい発想と確かな品質を追求しています。
高品質パーツと独自設計による安定性、標準3年保証と充実のサポート体制を備え、長く安心して使用できるゲーミングPCとして、多様化するユーザーのニーズに応えます。
<FREXAR Zシリーズ>
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000334161&id=bodyimage2】
残価設定クレジット対象モデルのZシリーズは、フルタワーケースを採用するハイエンド構成で、ゲーマーや映像制作など高負荷作業に挑むユーザーに最適です。水冷クーラーを標準搭載し、静音性と冷却性能を両立。
<FREXAR Xシリーズ>
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000334161&id=bodyimage3】
Xシリーズはコンパクトにまとめたミニタワーモデルで、限られたスペースでも設置しやすく、初めてのゲーミングPCとしてもおすすめです。
Zシリーズ同様、水冷クーラーを標準搭載し、静音性と冷却効率を確保。省スペースでありながら高性能を維持しています。ケースカラーと内部パーツの配色もブラック/ホワイトで統一しており、スタイリッシュな外観で、快適なゲーム環境を提供する万能モデルです。
<FRONTIERの価設定クレジット>
FRONTIERの残価設定クレジットは、月々の支払いを抑えながら新しいパソコンを購入できるお支払い方法です。
パソコン購入金額の一部を「据置価格」として差し引き、残りの金額を【無金利で24回分割】で支払うことができ、通常の分割払いに比べて月々の負担を軽減できます。最終回(25回目)のお支払い時には、「買い取り」「一括払い」「新たなローン契約」など、ご希望に合わせた選択が可能です。
対象モデルには、今回追加された「FREXAR」モデルのほか、映像編集・3DCG・AI生成などで高い性能を発揮するクリエイターモデル、性能・価格・安定性のバランスに優れた人気ゲーミングモデルも取り揃えています。
月々の支払いを抑えたい方や、より高性能なパソコンへの買い替えを検討している方におすすめです。
※FRONTIER残価設定クレジットは、株式会社ジャックスの「ショッピングクレジット(据置ローン)」を利用しています。
配信元企業:インバースネット株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ