ドラマ『デザイナーベイビー』は親子の愛がテーマとなっており、黒木メイサが妊娠8か月の刑事役に挑戦し、物語の鍵を握るナゾの産婦人科医師・須佐見を渡部篤郎が演じるサスペンスドラマ。
「主題歌はドラマのテーマを託せるラブソングをお願いしたい」とNHK編成局チーフ・プロデューサー磯智明氏が考えてたところ、清水翔太の歌声と出会い、「花束のかわりにメロディーを」が生まれた。
「花束のかわりにメロディーを」は清水翔太らしい温かくもどこか切ないラブソングでありながら、もっと普遍的な“愛”を感じさせる、ドラマの世界観にもマッチした楽曲に仕上がっている。
■NHK編成局チーフ・プロデューサー 磯智明氏コメント
『デザイナーベイビー』親子の愛がテーマです。
しかし、本作品はサスペンスドラマでもあり、親子愛が物語の前面に出てくるとはありません。
だから、「主題歌はドラマのテーマを託せるラブソングをお願いしたい」と考えていたところに、この曲と運命的に出会いました。
清水翔太さんが歌い上げる「言葉」に感動しました。
歌詞が耳を通して、直接心に突き刺さりました。
「花束のかわりにメロディを」は男の切ない片思いの心情を歌った楽曲だと思います。
けれども、この楽曲にもっと深い大きな普遍的な愛を感じたのは、清水翔太さんの揺るぎない純朴な歌声によるものだと思いました。
通常、主題歌はドラマの盛り上げ役をして考えることが多いですが、清水翔太さんが歌うこの曲は、間違いなくこのドラマのテーマを託すメインキャラクターとして存在し続けると思います。
もはや主題歌ではなく、物語の一部であり、全てであるかもしれません。
≪リリース情報≫
New Single
『BYE×BYE』
2015.07.22リリース
【初回生産限定盤】CD+DVD
SRCL-8850~51 / ¥1,574(税抜)
【通常盤】CD
SRCL-8852 / ¥1,204(税抜)
[収録曲] ※初回生産限定盤のみ収録
1. BYE×BYE
2. yours
3. I miss you -refrain- (MANABOON Steppers Remix)
4. BYE×BYE -Instrumental-
<DVD>
BYE×BYE Music Video
≪ライブ情報≫
【清水翔太 LIVE TOUR 2015】
2015年8月21日(金)宮城・サンプラザホール
2015年8月22日(土)福島・郡山市民文化センター
2015年8月28日(金)北海道・札幌市民ホール
2015年9月10日(木)東京・日本武道館
2015年9月21日(月)大阪・大阪城ホール
■清水翔太 オフィシャルサイト