みんなはどうしてる? デート代の払い方
女性の方が高収入のカップルの場合、最も多いのが「デートは割り勘」という意見。食事代を折半するカップルもいれば、「この店は出してもらって、次は私」というように大雑把に割り勘にしているカップルも少なくないようだ。
また、「食事は出すけど、イベント系は出してもらってる」というように、役割分担してお金を出し合っているカップルも。
一方で「彼氏が払ってくれる」というカップルはあまり見受けられず、「たまに『今日は奢るよ』って言ってくれたりするのが嬉しい」という意見も。無理して毎回払おうとしなくても、たまに頑張るだけでも彼女に気持ちは伝わっているはず。
割り勘はいいけどこんな男性はカンベン!
「一緒に居られるだけで良い」という声も多いように、収入の差や、デート時の割り勘について気にする女性はほとんどいないようだ。しかし、お金に関して「こんな男性は嫌だった」という経験談も続々あがっているので紹介しよう。
まずは、「実家暮らしなのに実家にお金を入れていない」という男性。彼女と比べて収入が少ないとはいえ、自立していない男はNGという意見は少なくないようだ。
他にも、「お金がないからと言って豪華なデートを拒む」男性もNG。「お金がないアピール」によってデートの選択肢が狭まるのは嫌だという女性が多いようなので、潔く割り勘にしたり、何なら多く払ってもらってでも彼女が行きたい場所には付き合ってあげよう。
そして、何より嫌われるのが「プライドをこじらせる」男。