平井堅の『2017 Special Live !!「THE STILL LIFE」』と銘打たれたスペシャルライブが4月19日(水)、東京・日本武道館でファイナルを迎えた。この公演は、主要配信サイトでランキング1位を記録し、ロングヒットとなった「魔法って言っていいかな?」をはじめ、昨年7月にリリースされた約5年ぶりのオリジナルアルバム『THE STILL LIFE』収録曲を中心に披露するというもので、大阪城ホールで2公演、日本武道館で2公演を開催し、トータルで36,000人を動員した。


1曲目はアルバム『THE STILL LIFE』収録曲の「グロテスク」。安室奈美恵をフィーチャリングしたことでも大きな話題を集めた2014年発表のシングル曲だが、ライブでは平井堅のソロバージョンとして歌われた。そして「style」「ソレデモシタイ」と、アップテンポのナンバーを3曲立て続けに4人のダンサーとともに披露し、場内をいきなりヒートアップさせたかと思いきや、4曲目でムードは一変。椅子に腰掛け、バラードの「魔法って言っていいかな?」をしっとりと歌い上げる平井堅に10,000人の観客は静かに酔いしれた。

日本武道館の2階スタンド席最後方の立ち見エリアまでぎっしりと埋めた観客をじっくりと、そして嬉しそうに見渡した平井堅は、「平日の日本武道館にお越しいただき、誠にありがとうございます。すべてを懸けて、明日……死なないですけど、明日死んでもいいくらいの気持ちで歌いますので、最後まで受け止めておくれ、武道館ボーイズ&ガールズ!」と、ジョークを交えながら挨拶。

その後、アルバム『THE STILL LIFE』に収められた「ON AIR」、久保田利伸がプロデューサー兼アレンジャーとして参加した2000年発表作の「Unfit In Love」、平井堅自身の作詞作曲としては初のチャート1位を獲得した2002年の大ヒット作「Ring」、今年3月に公開された映画『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の主題歌「僕の心をつくってよ」を披露すると、場内が暗転。インタールードの時間となる。

ノイジーなサウンドが鳴り響き始めると、ステージ両サイドと後方に設置されたLEDスクリーンにテレビのブロックノイズなど、これまたノイジーな映像が矢継ぎ早に映し出された。平井堅のパブリックなイメージとはずいぶんと違う演出のように感じられるが、そこで使用されていた音源はアルバム『THE STILL LIFE』の中では、いや、平井堅のキャリアにおいても異色のハードコア「驚異の凡才」のリミックス。オリジナル以上の激しさと粗さが施されたアレンジは、思わず、平井堅のコンサート会場にいるのを忘れてしまうほどユニークなものだった。

そのインタールードが終了すると、真っ暗なステージ中央にすーっと平井堅がせり上がってくるやいなや、「告白」のイントロが始まった。
誰もが心のどこかに持つ闇、絶望を徹底的に歌い上げたこの曲は、真っ黒なケープに身を包んだ平井堅のスタイリングがさらなる不気味さをかもし出していたが、直後は一転。披露されたのは、クレディセゾンTVCMソングとしてオンエア中の新曲であり、大好きな“君”のことをやさしく、あたたかく歌った「ほっ」だった。しかも、ステージを下りて、歩いて移動したフロア中央の小さなサブステージで歌ったのである。そこには平井堅がいるというだけで、特別な演出はない。『2017 Special Live !!「THE STILL LIFE」”』は、あらゆる角度から平井堅の魅力を伝える構成となっているのだ。

平井堅がより身近に感じられるサブステージでのパフォーマンスは続く。最近のライブでは完全に定番化した「リクエストコーナー」も行われた。選ばれたラッキーな観客が、自分が歌ってほしい平井堅ナンバーを要望できるだけでなく、平井堅としばしのトークが楽しめる人気企画で、この日は「Love Love Love」と「PAUL」がリクエストされた。そして「Plus One」を歌い始めると平井堅は再び歩いてメインステージへ戻り、この曲と「somebody's girl」を、これまた再びステージに登場した4人のダンサーとともにパフォーマンス。いうまでもなくサブステージとはまったく違う演出で、とにかく、今回の平井堅のライブはまるでジェットコースターに乗っているかのようなおもしろさ、スリルがあるのだ。

一方、今回に限ったことでなく、平井堅のライブで必ず楽しめることがあって、それは、CDでは打ち込みのトラックをバックに歌った曲は、ステージでは必ず生演奏で披露するということで、当然、CDとはまったく異なった響きとなる。たとえば「Missionary」がそれで、平井堅のバックを長年務めるメンバーとあって息はぴったり。
タイトな演奏で見事に決めた。

また、ヒット曲や代表曲、もっと言うと、観客が歌ってほしいと願うナンバーで畳み掛け、その日のライブを最高潮へと導く終盤の構成もお馴染みである。「君の好きなとこ」「かわいいの妖怪」に続く「POP STAR」では、初となる宙吊りパフォーマンスで万人を驚かせた。ワイヤーに吊られた平井堅が再びサブステージへ移動し、そして「KISS OF LIFE」でもう一度高く宙を舞いながら熱唱するポップスターの姿に観客は大喜び。平井堅の過剰サービス、ここに極まれり。

大興奮のサプライズで本編が終了すると、アンコールの1曲目はキラーチューン「瞳をとじて」。序盤の「魔法って言っていいかな?」同様、静かに、しかし圧倒的な歌唱力で観客を魅了した。そしてラストは、この日本武道館でライブ初披露となった「ノンフィクション」。TBS系日曜劇場『小さな巨人』の主題歌で、本人曰く、「今年書いた曲です」。十数年前までの平井堅は、発売されていない曲をライブで歌うことをほとんどしなかったが、ここ数年は積極的に披露していて、「ノンフィクション」を歌う前にこの曲が生まれた経緯をこう語った。「今年、僕のプライベートで悲しい出来事があって、その気持ちを曲にしました。命について歌ったものです。
幸せ、不幸せのカテゴライズは難しいけれど、そのボーダーラインで、死ではなく、生を見つめて書いた曲です」。赤裸々ともいうべき、感情をむき出しにした歌詞はあまりにストレートで、衝撃的でもあった。その空気がまだ残る中、平井堅はいつものようにマイクを通さずに生声で「どうもありがとうございました!」というお礼の挨拶を叫び、ライブは終了した。

なお、亀田誠治プロデュースによるニューシングル『ノンフィクション』の発売日が6月7日であることはすでに発表済みだが、さらには、ベストアルバム『Ken Hirai Singles Best Collection 歌バカ2』が7月12日にリリースされることもこの度決定した。

≪セットリスト≫
1. グロテスク
2. Style
3. ソレデモシタイ 
4. 魔法って言っていいかな?
5. ON AIR
6. Unfit in Love
7. Ring
8. 僕の心をつくってよ
~驚異の凡才(REMIX音源)~
9. 告白
10. ほっ
11. リクエスト選曲(1) Love Love Love
12. リクエスト選曲(2) PAUL
13. Plus One
14. somebody's girl
15. Missionary
16. 君の好きなとこ
17. かわいいの妖怪
18. POP STAR
19. KISS OF LIFE
<ENCORE>
20. 瞳をとじて
21. ノンフィクション

≪リリース情報≫
■42nd Single 
『ノンフィクション』
2017.06.07リリース

【初回生産限定盤】
BVCL-818 / ¥1,250(税抜)
[収録予定曲]
1. ノンフィクション
2. ノンフィクション -less vocal-
<Special Bonus Tracks>
2017 Special Live!! 「THE STILL LIFE」から最新ライブ音源を約10曲収録

【通常盤】
BVCL-819 / ¥1,130(税抜)
[収録予定曲]
1. ノンフィクション
2. タイトル未定
3. 魔法って言っていいかな?REMIX

■Best Album
『Ken Hirai Singles Best Collection 歌バカ2』
2017.07.12リリース

【初回限定生産盤A】4CD
All Time Single Collection + Special Disc
BVCL-807~10 / ¥4,620(税抜)

□Disc1 「Single Collection 1995-2002」
1. Precious Junk
2. 片方ずつのイヤフォン
3. 横顔
4. ドシャブリ
5. Stay With Me
6. HEAT UP
7. Love Love Love
8. 楽園
9. Why
10. LOVE OR LUST
11. even if
12. Miracles
13. KISS OF LIFE
14. Missin'you ~It will break my heart~
15. Strawberry Sex

□Disc 2「Single Collection 2002-2008」
16. 大きな古時計 M17. Ring M18. LIFE is... ~another story~
19. Style
20. 瞳をとじて
21. キミはともだち
22. 思いがかさなるその前に…
23. POP STAR
24. バイマイメロディー
25. 哀歌(エレジー)
26. 君の好きなとこ 
27. fake star
28. キャンバス
29. 君はス・テ・キ
30. いつか離れる日が来ても

□Disc 3「Single Collection 2009-2017」
31. CANDY
32. 僕は君に恋をする
33. Sing Forever
34. アイシテル
35. いとしき日々よ 
36. 告白
37. 桔梗が丘
38. グロテスク feat. 安室奈美恵
39. ソレデモシタイ 
40. おんなじさみしさ
41. 君の鼓動は君にしか鳴らせない
42.Plus One
43.TIME
44.魔法って言っていいかな?
45.僕の心をつくってよ

□Disc4「Special Disc(新録音源10曲収録予定)

【初回限定生産盤B】3CD+BD
BVCL-811~14 / ¥4,620(税抜)
□Disc 1「Single Collection 2006-2010」
1. バイマイメロディー
2. 哀歌(エレジー)
3. 君の好きなとこ
4. fake star
5. キャンバス
6. 君はス・テ・キ
7. いつか離れる日が来ても
8. CANDY
9. 僕は君に恋をする
10. Sing Forever
11. アイシテル

□Disc 2「Single Collection 2011-2017」
12. いとしき日々よ
13. 告白
14. 桔梗が丘
15. グロテスク feat. 安室奈美恵
16. ソレデモシタイ 
17. おんなじさみしさ
18. 君の鼓動は君にしか鳴らせない
19.Plus One M20.TIME
21.魔法って言っていいかな?
22.僕の心をつくってよ 

□Disc3 「Special Disc(新録音源10曲収録予定)

<Blu-ray>
Music Video Collection of Singles 2006-2017
1. バイマイメロディー
2. 哀歌(エレジー)
3. 君の好きなとこ
4. fake star
5. キャンバス 
6. 君はス・テ・キ
7. いつか離れる日が来ても
8. CANDY
9. 僕は君に恋をする
10. Sing Forever 
11. アイシテル
12. いとしき日々よ
13. 告白 
14. 桔梗が丘
15. グロテスク feat. 安室奈美恵
16. ソレデモシタイ
17. 君の鼓動は君にしか鳴らせない
18. Plus One
19. 魔法って言っていいかな?
20. 僕の心をつくってよ 

【通常盤】3CD
BVCL-815~17 / ¥3,694(税抜)
□Disc 1「Single Collection 2006-2010」
1. バイマイメロディー
2. 哀歌(エレジー)
3. 君の好きなとこ
4. fake star
5. キャンバス
6. 君はス・テ・キ
7. いつか離れる日が来ても
8. CANDY
9. 僕は君に恋をする
10. Sing Forever
11. アイシテル

□Disc 2「Single Collection 2011-2017 」
12. いとしき日々よ
13. 告白
14. 桔梗が丘
15. グロテスク feat. 安室奈美恵
16. ソレデモシタイ 
17. おんなじさみしさ
18. 君の鼓動は君にしか鳴らせない
19.Plus One M20.TIME
21.魔法って言っていいかな?
22.僕の心をつくってよ 

□Disc3 「Special Disc(新録音源10曲収録予定)

■平井堅 オフィシャルサイト
編集部おすすめ