家族に共有したい成績表、学校のノート、ポストカードをスキャンして、PCやスマートフォンに記録を残す。レストランのレシートをスキャンして支出管理を行う――。それらを“スキャナー”ひとつで解決できたら、きっと便利だろう。

そんな願いを叶えてくれるのが、ワンタッチでスピーディーに書類を電子化するパーソナルドキュメントスキャナー「ScanSnap」シリーズの新製品「iX1500」だ。

「ScanSnap iX1500」は、職場や家庭の紙の情報をワンタッチ操作で整理してくれる情報整理に長けたスキャナー。ソフトウェアは「ScanSnap Home」に一新され、原稿の読み取りから、閲覧、編集、管理、検索やアプリケーションへの連携だけでなく、学習機能によりデータの生成や管理もアシストしてくれる。

例えば、上記のWEB CMのように家庭に導入した場合、家族への書類やチラシの共有はもちろん、家庭内の支出管理も可能。スキャンしたレシートから金額情報などを自動的に抽出してくれるため、簡単に支出管理が行うことができる。ScanSnapによって時間を有効活用でき、家族の時間を増やすことにつながるかもしれない。

また、スキャナー本体は書斎やリビング、オフィスなど、どこに置いても馴染みやすい白を基調としたエレガントさを感じるデザインが特徴。快適操作を極限まで追求したストレスフリー設計で、簡単操作のタッチパネルを搭載しているので、直観操作で家電のように扱える。ビジネスシーンでもさまざまな用途で活用できるので、書類管理や共有などで煩わしさを感じている人は同製品をチェックしてみよう。

提供:PFU