『SATOYAMA&SATOUMIへ行こう2019』に辻希美、高橋愛、矢島舞美らOGメンバーが集結

モーニング娘。’19 などが所属する芸能事務所アップフロントグループ主催のイベント『遊ぶ。
暮らす。育てる。SATOYAMA&SATOUMI へ行こう2019』が3月30日・31 日の2日間、千葉・幕張メッセ 国際展示場2・3ホールにて開催された。

本イベントは、アップフロントグループが 2012 年から推進する地方創生プロジェクト「SATOYAMA&SATOUMI movement」の一環として、自然と共存する社会の大切さや、田舎暮らしの魅力を PR するもの。2日間に渡り、トークショーや音楽、クイズなどのコンテンツを通して、最新の里山里海事情を伝えていく。
『SATOYAMA&SATOUMIへ行こう2019』に辻希美、高橋愛、矢島舞美らOGメンバーが集結
『SATOYAMA&SATOUMIへ行こう2019』に辻希美、高橋愛、矢島舞美らOGメンバーが集結

30日のオープニングセレモニーには、モーニング娘。’19、アンジュルムなどのハロー! プロジェクトグループのほか、矢島舞美らOGメンバーが集結し、「今日はみなさんと一緒に楽しく学びたいです」(高橋愛)と挨拶。また、同時
開催のコンサート「ひなフェス」で「W(ダブルユー)」を復活させる辻希美は「あいぼん(加護)と 13 年ぶりにステージに立ちます。リハーサルでは距離感があったけど(笑)、がっかりさせないパフォーマンスをふたりで見せられたら」と意気込みを語った。
『SATOYAMA&SATOUMIへ行こう2019』に辻希美、高橋愛、矢島舞美らOGメンバーが集結
『SATOYAMA&SATOUMIへ行こう2019』に辻希美、高橋愛、矢島舞美らOGメンバーが集結

セレモニーの中盤には、環境省総合環境政策統括官・中井徳太郎氏が登壇し、自然の恵みを地域の活性化に生かす「森里川海プロジェクト」を紹介。さらに、最近話題の「SDGs」にも触れ、「環境と経済と社会すべてをよくするために、昨年4月に『地域循環共生圏』という考えを盛り込んだ。日本の森川里海を盛り上げて、SDGs を一緒に達成していきましょう」と呼びかけた。
その後は、林野庁 森林利用課・木下仁氏によって毎年恒例となった「フォレストサポーターズ宣言」が行われ、「我々がコラボして5年目。これからもみんなで手を取り合って、森林を元気にしていければ」と、生活の中で森を感じる“フォレストスタイル”を推奨。ステージのラストは、SATOYAMAイベントで親しまれる「ふるさとの夢」の歌唱で締めくくられた。
『SATOYAMA&SATOUMIへ行こう2019』に辻希美、高橋愛、矢島舞美らOGメンバーが集結

オープニングセレモニー 出演者コメント


『SATOYAMA&SATOUMIへ行こう2019』に辻希美、高橋愛、矢島舞美らOGメンバーが集結

まこと(シャ乱 Q)
辻ちゃん、4 人目のお子さん おめでとう! 二日間に渡ってさらに、さらに 里山、里海について 学びたいと思います。 これをキッカケに 皆さんにも環境問題や 地方創生について 考えていただけたらいいなと思います。

辻希美
お久しぶりです、辻希美です! 昨年末に 第4子を出産し てからお休みをいただいていましたが、今日のこのSATOYAMA&SATOUMI へ行こう!2019、そしてひなフェス 2019 のステージから復帰させて頂きます。久しぶりのイベントそしてステージなので久しぶりのメンバーやスタッフさんたちと一緒に素敵なステージをお届けし、 久しぶりのファンの皆さんと楽しい時間を過ごしたいと思います! そしてこの場をお借りして私は久しぶりに 「辻ちゃん」に戻りたいと思いますので温かく迎えていただけたらと思います!

高橋愛
高橋愛です。 有難い事に毎年、里山里海のイベントをやらせて頂いていますが、まだまだ学ぶことがたく さんあることに驚いています!そして、初めての経験や体験をさせていただくことで、メンバーそれぞれのパフォーマンス の表現の幅も広がってるのではないかなと感じています!イベントに足を運んでいただいた皆さんにも里山里海に少しでも触れていただき、楽しく学んでいただけたら嬉しいです!

矢島舞美
毎年恒例で開催させていただいている里山・里海イベントですが、 それぞれの地域の魅力や、直面してる問題を知る事ができたり、 地域の方との触れ合いによって、たくさんの事を学べる貴重な機会になっています。 毎年、幅広い年齢層の方に参加いただき、家族連れで参加してくださる方もいらっしゃいます。 大人だけに限らず子供たちにとっても楽しみながら、学んでいただける場になっています。 こういう経験が私たちの未来に繋がると思うので、毎年開催できる事に感謝して、みんなで楽しく学びたいと思います。

譜久村聖(モーニング娘。’19)
譜久村聖です。
今年で 7年目になる恒例イベントとなりましたが 毎回新たに学ぶことや地域の変化、進化等を目の当たりに出来ることがとても嬉しいです。私は東京都出身なので、自然とは縁の少ない方なのかなと思っていましたが東京にも大自然がある事を里山里海イベントを通して知る事が出来ました。 そして何よりもファンの方々にそれを共有出来るのが楽しみです! 今年はどんなブースが開くんだろう? 何について学べるんだろう?どんな物をゲットしよう? 今年も2日間ハロー!プロジェクトメンバー、OG の皆さんと一緒に盛り上げていきたいなと思います!

和田彩花(アンジュルム)
里山・里海イベントが今年も開催されます。 嬉しいことに毎年恒例の行事となっています。 毎回、様々な地域の魅力をより奥深く、また新しい視点から学ぶことができます。 毎年参加させていただいていますが、まだまだ私たちも知らないことがたくさんあります。 遊びに来てくださる皆さんと一緒に私たちも様々なことを学んでいきたいと思います。

『遊ぶ。暮らす。育てる。SATOYAMA&SATOUMI へ行こう2019』サイトページ



編集部おすすめ