HYDE 新たな形のライブに手応え『HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde』開幕
撮影/岡田貴之

HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hydeが、9月5日(土)Zepp Haneda (TOKYO)でスタートした。

今回のライブは9月5日、6日、7日を<Acoustic Day>、9月11日と12日を<Rock Day>と称して実施される5日間の公演で、有観客&配信の両方で参加できるものとなっている。


コロナ感染症拡大の予防対策として、会場で観られる公演チケットの販売は“会場収容人数(椅子使用時)50%以下”かつ“公演日に東京都に在住のファンクラブ会員が対象”となっており、配信ライブとしてはSHOWROOMの有料ライブ機能“Premium Live”で生配信された。

Rock Dayでは生配信の視聴者を会場客席に設置したパネルに投影するSHOWROOMの新システム“SHOWROOM Arena (β)”が初導入と注目されている。

また、公演前日はオフィシャルツイッターで、「スタッフ含め142人全員PCR検査が陰性」とHYDEが発信し、コロナ対策に万全を期して臨んでいる。。

HYDE 新たな形のライブに手応え『HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde』開幕
撮影/岡田貴之

その初日となった9月5日の公演では、今年3月に発売した「BELIEVING IN MYSELF」や「MAD QUALIA」などがアコースティックアレンジで披露され、HYDEがMCで「久しぶりです。まさかこんな形でライブを再開することになるとは思いもしなかった。でもみんなに会えてよかった! みんながいると、すごく嬉しいです」「今回どのようにライブを開催するか考えていたときに、ちょうど7月のミュージックステーションでライブ配信をやって。(会場内に)お客さんがいなくてもインターネットを通して繋がっていることに感動したんです。それがきっかけで今回こういう形でライブを開催してみようと思いました」と語りかけるなど、自身のソロライブが久しぶりに実現した喜びを会場にいるファン、そして配信で観てくれているファンとともに分かち合うメッセージも送られた。

約9ヶ月ぶりのワンマンソロライブを自身でも噛みしめながら、本来は今日演奏する予定ではなかった曲を急遽披露するなど全17曲をこの日のためのアコースティックアレンジで歌い上げ、新しい形でのライブに確かな手応えを感じていた。

HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hydeは9月12日まであと4公演が開催される。

●HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde詳細
https://hydelive2020.hyde.com/
編集部おすすめ