【週間ランキング】日テレ『スッキリ』が差別用語を使い物議、など〈3月8日〜3月14日〉

気になる事件の速報や話題の芸能ニュースをピックアップしてお届けするエキサイトニュース。
今週3月8日〜3月14日は、日本テレビ系朝の情報番組『スッキリ』で取り上げたアイヌ文化を紹介するコーナーで不適切発言があったことを報じる記事が1位になりました。
上位10記事をご紹介します。

●2021年3月8日〜3月14日
【1位】『スッキリ』のアイヌ文化の番組紹介に「最低限勉強して」抗議の声 差別用語を使い物議に?(2021年3月12日)

【2位】21世紀のゴールドラッシュ!90%が金という驚くべき鉱山が発見され、採掘に殺到する人々(コンゴ民主共和国)(2021年3月8日)

【3位】福原愛“不倫ドハマり”の真実…かつて錦織圭が漏らした衝撃の一言!(2021年3月6日)

【4位】「ユニクロの新作バッグ」2000円台なのに高級感も実用性も抜群(2021年3月9日)

【5位】King & Prince、謎のカウントダウンに「何が起きるの?」の声(2021年3月9日)

【6位】極楽とんぼ・加藤浩次が吉本興業とのエージェント契約を3月末で解消へ(2021年3月9日)

【7位】片岡孝太郎、53歳で第2子男児誕生「長生きしたいと思った」(2021年3月11日)

【8位】左鎖骨骨折のライセンス・藤原一裕 手術終了を報告(2021年3月8日)

【9位】高見沢俊彦が明かした「99歳の母からのお説教」にビックリ!(2021年3月7日)

【10位】総務省が楽天モバイルに行政指導 「Rakuten Link」にまつわる個人情報と通信の秘密の漏えいで(2021年3月10日)
編集部おすすめ