難読地名クイズ
地元の方はなんの疑問もなく読めても、地元以外の人にとっては読み方がわからない難読地名をクイズで出題。Vol.30は……【難読地名クイズ Vol.29】新城市(○○○○し)なんと読む?

おわしし?
正解は……
おわせし
と読みます。
三重県「尾鷲市」はどんなところ?
総面積の90%が山林で覆われ、沿岸部には変化に富んだリアス式海岸が形成されている尾鷲市。18,009人、8,660世帯が暮らしています。黒潮の流れる熊野灘に面し、背後が三方高い山に囲まれていることから、全国有数の多雨地帯であり、年間降水量は約4,000mmを記録しています。その温暖多雨な気候と黒潮によって古くからその自然の恵みを受け、林業、漁業が栄えており、特に豊富な雨にはぐくまれた「尾鷲ヒノキ」は、鮮やかな赤みと強靱な良質の材木として全国的にもその名を知られています。
また、いにしえより旅人が往来した熊野古道は「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されています。
●三重県「尾鷲市」出身の主な有名人
・宇江敏勝/小説家/1937年8月25日生まれ
・トミー青山/元女子プロレスラー/1958年10月6日生まれ
・尾鷲義人/歌手/1967年1月16日生まれ
・伊吹有喜/小説家/1969年生まれ
・岡本ナオヤ/ボクシング選手/1988年1月4日生まれ
・湯浅京己/野球選手/1999年7月17日生まれ
・あなしん/漫画家/6月26日生まれ
<参照>
・尾鷲市ホームページ
他の難読地名クイズにも挑戦!

正解は こちら>>

正解は こちら>>

正解は こちら>>
編集部おすすめ