姑の「洗濯チェック」は、今日も容赦なかった。
細かく言われるたびに、「次こそちゃんとしなきゃ」と思う。
でも、完璧を求められる生活は、息をするだけで苦しくなる。
ついにRさんは、夫に相談することにした。
“わかってくれるはず”という淡い期待とともに。
けれど返ってきたのは、
あまりにも無責任で、残酷な一言だった。
洗濯物を干し終えた瞬間、義母がベランダに現れた。
「これ、襟の向きが逆よ。シワになったら“あの子”(=夫)がかわいそうでしょ」
“あの子”とは夫のこと。
義母の中では、いつまでも“可愛い息子”であり、
Fさんは“その世話をする存在”らしい。
「すみません、気をつけます…」
そう言いながらも、Rさんの心はどんどん冷えていった。
「こんな生活、あとどれくらい続くんだろう」
夕方、夫が仕事から帰宅したタイミングを見計らい、
Fさんは勇気を出して話を切り出した。
「…ねえ、ちょっと相談があって」