
目力アップに欠かせないアイメイク!
崩れ防止の為に、ウォータープルーフタイプのコスメを使っているのにアイラインやマスカラがにじんでしまい、気が付いたらパンダ目になってしまった事ってないですか?
それは意外と知らないアイメイクの落とし穴が原因かもしれません。
今回はキープ力をいつもよりアップさせるポイントをご紹介します☆
■油分はNG!パフでおさえて

まぶたや目の下のキワは、下地やファンデーション、コンシーラーなどの油分がたまりやすく仕上げにお顔全体にパウダーをしていてもベタつきなどが残りやすく見落としがちなんです。
細かい部分はパフを折って使ったり、ブラシにパウダーをつけてさらっとした状態になったのを確認してからアイラインを引くと、これだけでもにじみ防止になります!

アイラインを引いたあとにラインに近い色のアイシャドウを細いブラシにとり、アイラインの上からおさえると、より密着するので更ににじみにくくなりますよ。
■ベースを上手く活用する

マスカラのカールキープ力がアップするマスカラベースや、アイシャドウの発色やにじみを防止してくれるアイシャドウベースをあわせて使う事で長時間崩れ知らずの目元になります。
マスクの蒸れも崩れの原因になるので、今の時期は特になくてはならないアイメイクの必須アイテムなんですよ!
ひと手間加えるだけで、格段にメイクもちが良くなるので、まだベースを使ってない方は是非プラスワンをしてみて下さいね。
JUN Instagram
この投稿をInstagramで見る