新感覚歌謡男子「斬波」バブルガム・ブラザーズの名曲「WON’T BE LONG」をカバー!Bro.KORNからのコメントも

新感覚歌謡男子「斬波」バブルガム・ブラザーズの名曲「WON’...の画像はこちら >>



前作シングル「アシタテンキニナレ」が演歌チャートにとどまらず、ストリーミングチャートや、CDセールスチャートにもランクインし、最近ではコントも披露するなど、演歌・歌謡界を飛び越えたジャンルレスな活動で注目の斬波。



その斬波が、華やかだった90年代の名曲・バブルガム・ブラザーズ「WON’T BE LONG」のカバーを発表した。

新感覚歌謡男子をまさしく体現した“新感覚RB歌謡”として、見事に歌い上げている。



今回のカバーはオリジナルの持つRBのテイストはそのままに、アレンジは「和」をテーマにして制作。管楽器などは笛、リズムには和太鼓を入れるなど、新感覚な要素を取り込み、メンバー4人の個性も活かしたアレンジに仕上がった。



またMVはフルアニメーションで公開された。このアニメーションは、MVをはじめTVアニメーションやライブ映像など、数々の作品を手掛けている気鋭のアニメーター「Pmats9 studio」が担当。ダンスやメンバーの表情、90年代の雰囲気を盛り込んだ映像は、どこか懐かしさと新感覚な感情を抱かしてくれる作品となっている。



なお、今回、「WON’T BE LONG」をカバーするにあたり、バブルガム・ブラザーズのBro.KORN本人に、メンバー自ら直談判したという。それに対して、Bro.KORNからコメントも届いている。



4月には名古屋・東京でワンマンライブも控えている斬波。これからの活動にも注目が集まる。



【Bro.KORNコメント】

斬波、ご無沙汰~。みんな元気かぁ~ !?ジャーマネから聞いたんだけど、なんかあの曲をカバーするんだって!?
へぇ~、まぁ、名曲っちゃあ、名曲かもしれないけど、ちょっと時代的にどうなの!?古くねぇ!?って感じだよな!?
でも、プロデューサーも昔から仲良くしてるからライヴとかはタイミング合えば観に行くつもりだよ。


だからまぁ、頑張ってよ。
今回みんなの頼みだから特別に俺の曲をカヴァーするのを許可出したけど、こうなったらからには昔の様に必ず、ミリオンセラーと紅白を狙ってな。笑。
愛と期待を込めて▼



Da BUBBLE GUM BROTHERS
Bro.KORN より



※▼はハートマーク



【リリース情報】

■CD
2022年4月6日(水)リリース
「文明開花/WON’T BE LONG」両A面シングルews-0005/0006



■ストリーミング
各サービスにて配信中!



【ライブ情報】

■「the!The!!THE!!!斬波~1,000/1,000~Revenge」
日程:2022年4月29日(金/祝) / 30日(土)
会場:東京 かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール



■「the!The!!THE!!!斬波~名古屋場所~」
日程:2022年4月9日(土)
会場:愛知 今池ガスホール

編集部おすすめ