
4児の父である杉浦太陽さんが、自身のYouTubeチャンネルにて、『【母の日】ソラと、おふくろの味!豆腐ステーキ作りにチャレンジ!』という動画を投稿。
今回の動画では、杉浦さんにとっての“おふくろの味”であり、今では妻・辻希美さんも作ってくれるというメニューを、12歳の次男と一緒に調理する様子が公開されました!
杉浦さんが、「お手軽にできながら、サクサクぷるぷるトロトロ」「激ウマなんで!」と話した料理がこちら!
■“おふくろの味”豆腐ステーキ
【材料】
・絹豆腐 1丁
・塩 少々
・こしょう 少々
・小麦粉 適量
・油 適量
・青ネギ 適量
・鰹節 適量
【作り方】
(1)青ネギを細かく切る
(2)豆腐を真ん中で縦半分にカットした後、横に約1.5cm幅にカットする
(3)豆腐の片面に塩・コショウで味付けをする
(4)フライパンに少し多めの油をひく
(5)豆腐に満遍なく小麦粉をつけ、フライパンの上に並べていく
(6)コンロに火につけてフライパンで焼く
(7)片面に焼き目がついたらひっくり返して、もう片面も焼いていく(油が足りなかったら足しながら)
(8)お皿に移し、上から鰹節・ネギを振りかける
◼︎調理ポイント
調理中、杉浦さんは、「レンジでチンとかしたりして水抜きするんですけど、これはしません」「あえてぷるぷるの状態のまま」と、豆腐の水切りは必要ないとコメント。
また、「粉つけたらすぐ焼かないと、豆腐から水分が出るから、ベチャってなるんで。つけたらすぐ焼く!これがポイントです!」と、うまく焼き上がる秘訣を説明してくれました!
今回、杉浦さんは横で見守りながら指示を出すだけで、ほとんどの工程を息子さんのみで調理!小さなお子さんなら、豆腐に小麦粉をまぶす部分をお手伝いしてもらうなど、親子で楽しく料理できそうなメニューですよね♪
■気になるお味は?
完成した料理に醤油をつけて試食した次男は、「うまっ!」とコメントし、「もう1個食いてぇ」と、かなり気に入った様子♪
杉浦さんも、「美味しいよ!バッチリだよ」「サクサクトロトロです」と息子さんが中心となって作り上げた料理を絶賛していました♪
■動画もチェック
動画では、杉浦さんが、今年の春から中学校に進学した次男と楽しく親子トークをする様子も♪
是非チェックしてしてみてくださいね。