
ギャル曽根さんが、自身のYouTubeチャンネルに『【簡単】コスパ抜群&ヘルシー!しらたきの大量消費レシピ第3弾!絶品2品!』という動画をアップし、普段から麺代わりに使っているという“しらたき”を使った料理を作る様子を公開♪
今回は、残暑にもさっぱり食べられる“ビビン麺”のレシピを紹介します!
動画内で紹介してくれたのはこちら!
◼︎ビビン麺しらたき
【材料】※約2人前
・しらたき お好みの量
・コチュジャン 適量
・ごま油 大さじ1
・みりん 大さじ3
・すし酢 小さじ1
・きゅうり 1本
・卵 2個
・キムチ お好みの量
【レシピ】
(1)しらたきの匂いが気になる場合は下茹でし、冷水で冷やす
(2)しらたきを食べやすい長さにカットし、しっかり水気を切っておく
(3)ボウルに、コチュジャン・ごま油・火にかけてアルコールを飛ばしたみりんを入れて混ぜ合わせる
(4)(3)にお酢を加える
(5)きゅうりを細切りにする
(6)目玉焼きを作る
(7)しらたきに(4)を加えて和える
(8)器に(7)を盛り付け、きゅうり・キムチ・目玉焼きを乗せれば完成
ギャル曽根さんは、タレの味が薄まってしまうので、しらたきの水分はしっかり切っておくのがポイントだと話されていました。
◼︎しらたきは“低糖質&低カロリー”
出来上がったビビン麺を試食したスタッフさんは「めちゃくちゃ美味しい」「私、ビビン麺大好きなんですよ。
ギャル曽根さんも「しらたきがプリップリしてる」「しらたきって、麺として優秀ですよね」「伸びないしめっちゃ良い。こんにゃくだから」「ヘルシーだし美味しいし良い」と、麺の代用としてピッタリだと教えてくれました!
しらたきは、こんにゃく芋を原料とした“低糖質&低カロリー”が特徴の一つである食材。ダイエット中の麺料理として試してみてはいかがでしょうか?
■動画もチェック
動画では、ギャル曽根さんが、もう1品しらたきを使ったレシピを紹介する様子も公開されています。
こちらもぜひチェックしてみてくださいね!