辻希美【ニトリ購入品】第5子育児用のベビーワゴンを紹介「家に馴染むものがいいなと」

辻希美【ニトリ購入品】第5子育児用のベビーワゴンを紹介「家に...の画像はこちら >>



赤ちゃんのお世話に必要なオムツやおしりふき・着替え・ミルク用品など頻繁に使う育児グッズをまとめて収納し、家の中をキャスターで移動できるようにするベビーワゴン。退院後にバタバタしないよう、妊娠後期に準備される方が多いようですね。



先日、自身のブログで第5子の出産を報告した辻希美さんが、18年ぶりとなる女の子のために【ニトリ】で購入したキャスターで作ったベビーワゴンを自身のYouTubeで紹介してくれました!



辻さんは『【出産準備ラスト】ベビーワゴン完成!!組み立てに苦戦しながらも頑張りました』という動画の中で、「今回ニトリはネットで買いました!」とコメントし、組み立てて行った商品がこちら!



◼︎キャスター付きのスチールワゴン

辻希美【ニトリ購入品】第5子育児用のベビーワゴンを紹介「家に馴染むものがいいなと」



ニトリ / 3段とも高さ調節ができるキッチンワゴン レギュラー 税込3,990円(公式サイトより)



入れたいものに合わせて高さを2.5cm単位で調整可能な、自分好みにカスタマイズできるキャスター付きのスチールワゴン。辻さんは、高さ89cmのレギュラーサイズを購入されたようです。



また、カラーについては数種類あったと話しつつ「もうちょい可愛い感じの色味もあったの。今回やっぱ女の子だしと思って悩みに悩んだんですけど、やっぱ家に馴染むものがいいなと思ってこの色にしちゃった」と、インテリアとも相性の良さそうな“モカ”をチョイス♪



◼︎使いやすいように調整

辻希美【ニトリ購入品】第5子育児用のベビーワゴンを紹介「家に馴染むものがいいなと」



組み立て終わったワゴンの上段には、お風呂で使う赤ちゃん用のボディソープやクリームなどを、下段と中段にバスケットをそれぞれ2つセットし、下段にはおむつとお尻拭きを入れる予定だそうで、中段には肌着類を入れていました。



また、爪切りや綿棒といった小物を入れておく用に、同じくニトリで購入したという『スチールワゴン トロリ用 回転バスケット』(税込999円)も取り付けてカスタマイズされていましたよ!



完成したベビーワゴンを前に辻さんは「とりあえずできた」「使わないときは端っこに置いといて。使う時は、これ下がね、ローラーになってますので。持っていって使うっていう感じ」と教えてくれました。



■動画もチェック

17歳の長女・14歳の長男・12歳の次男・6歳の三男、そして今年8月に出産した次女という5児の母として、子育てと仕事を両立している辻さんのYouTubeチャンネルでは、夕飯準備の様子や、購入品などがたびたび公開されます。
家事の参考になるものばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね♪





画像出典:辻希美オフィシャルYouTubeチャンネルより

編集部おすすめ