小倉優子、子供たちも大好きな節約&時短料理「高タンパクで、いいですよね」

小倉優子、子供たちも大好きな節約&時短料理「高タンパクで、い...の画像はこちら >>



現在、13歳の長男・8歳の次男・5歳の三男という3人の男の子のママである小倉優子さん。SNSでは、お子さんのための美味しそうな食事の写真をアップされていて、注目を集めています。

そんな小倉さんが、成長期の子供たちのために作った、“高タンパク”と“節約”を意識したという時短レシピを紹介してくれました!



ブログ内で、小倉さんが「子どもたちも大好きです」とコメントした料理がこちら!



■ちくわのチーズ豚巻き

小倉優子、子供たちも大好きな節約&時短料理「高タンパクで、いいですよね」



【作り方】
(1)ちくわを半分にカットし、とろけるチーズを挟む
(2)(1)に豚肉を巻き、フライパンで焼く
(3)砂糖、みりん、酒、醤油で煮からめて完成



ちくわ・チーズ・豚肉が使用されたこちらの料理について、小倉さんは「高タンパクで、いいですよね」とコメント。



工程ごとに写真を掲載しつつ紹介してくれているので、調理の際はブログを参考にしてみてくださいね♪



■鶏胸肉を使ったメニューも紹介

小倉優子、子供たちも大好きな節約&時短料理「高タンパクで、いいですよね」



また、小倉さんは、同じ日に作ったメニューとして、鶏胸肉を使った青椒肉絲(チンジャオロース)も紹介!こちらについては、「胸肉は安いので、節約にもなります」と、コメント。



鶏胸肉も、低カロリー高タンパクな食材として知られていますよね。また、疲労回復に期待ができる栄養素などが含まれているため、部活動などで運動量が多いお子様がいる家庭にもってこいの食材と言えそうです♪



■成長期にも欠かせない!タンパク質の働き

小倉さんが今回の料理で“高タンパク”を意識した発言をされている通り、タンパク質は人間の身体に必要不可欠な栄養素となっています。



食事から摂取したタンパク質は、アミノ酸に分解されて吸収され、筋肉や臓器、肌、髪、爪などを作る材料として使われます。



身体の発育が活発になる成長期の子供にとっても、タンパク質は非常に大切な栄養素となるので、お子さんがいるご家庭はもちろん、節約レシピ・時短レシピに興味がある方は、今回小倉さんが紹介してくれたレシピを参考にしてみてくださいね♪



■他の投稿もチェック

3児の母として子育てと仕事を両立している小倉さん。ブログはもちろん、Instagramでもお子さんとの日常などを発信されています。




ママに役立ちそうな情報もたくさん発信されているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。





この投稿をInstagramで見る



小倉優子 ☆ゆうこりん☆(@ogura_yuko_0826)がシェアした投稿





画像出典:小倉優子オフィシャルブログより

編集部おすすめ