総理就任前まで党の水産総合調査会長を務めてきた石破茂総理は4日都内で開かれたJF(漁業協同組合)全国代表者集会にビデオメッセージを寄せ、日本の水産業振興へ「若い方、女性の方、そういう方々が漁業やってみよう、水産業やってみよう」という環境づくりには「格好がよく、給料が高く、休暇がある、3Kの水産業に」と述べ「それを実現するにはスマート水産業が必要」と強調。
そのうえで「海業、そして水産業、スマート水産業、これらの重要性をよく認識した上で、政府として引き続き皆様方の発展のために努力していく」とエールを送った。
また「我が国の排他的経済水域の面積は世界第6位。海水の量で言えば、日本の周りの海は深いので、我々が魚の捕れる海水体積で言えば世界2位か第3位だったはず。日本の水産業の潜在力は世界1、2を争うと思っている。一方で「漁獲量はピークの半分以下になった。どこに原因があり、どう解決するかということは喫緊の課題。水産業に従事される方は15万人、かつての何分の1にもなった。それに歯止めをかけたいと思っている」と思いを伝えた。
また能登半島地震で大きな被害を受けた能登地方の水産業の復旧・復興に向けても「今後とも政府挙げて、切れ目のない支援を行う」と約した。(編集担当:森高龍二)

![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 昼夜兼用立体 ハーブ&ユーカリの香り 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Q-T7qhTGL._SL500_.jpg)
![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 就寝立体タイプ 無香料 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51pV-1+GeGL._SL500_.jpg)







![NHKラジオ ラジオビジネス英語 2024年 9月号 [雑誌] (NHKテキスト)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ku32P5LhL._SL500_.jpg)
