武藤彩未「A.Y.M. ROCKS ~MUTOな夜~」ライヴレポート@渋谷CLUB QUATTRO 10.JUN.15 前日から始まった武藤彩未のライヴ「A.Y.M. ROCKS」2デイズ。2日目の6月10日は、〝MUTOな夜〟と銘打って行われた。
前日同様ロックなライヴを前面に押し出したこの日のライヴ。果たしてどんな夜になったのか? 武藤彩未史上、もっとも熱いライブ「A.Y.M. ROCKS ~ROCKな夜~」ライブレポート 9日同様、10日の東京地方は曇り空。雨こそ降っていないものの、梅雨独特のどんよりとした雲が低く立ちこめ、空気はじっとりとした湿り気を含んでいる。そんな憂鬱な天候の中、東京・渋谷CLUB QUATTROの場内は熱い雰囲気に沸いた。前夜、激しいロックスタイルのライヴでオーディエンスを沸かせた武藤彩未が今日も登場する。しかも武藤が愛する80年代のカバー曲を含むセットリストとあってか、前日よりも客足は良好で、武藤自身が考えたという客入れのBGMに対する反応も良い。 石川ひとみ『まちぶせ』、あみん『待つわ』、中森明菜『十戒(1984)』、アン・ルイス『六本木心中』といった、武藤彩未ファン世代にとっては青春ど真ん中と言える名曲のオンパレードに、場内の熱気は最高の熱いライヴを行った前日よりも明らかに上だ。前日以上の熱く激しいライヴになるだろうという予感を、フロアの観客皆が感じている、そんな高揚感に包まれた。 BGMがレベッカの『フレンズ』に変わり、手拍子も加わり一層盛り上がりを見せたところで、武藤彩未自身による影ナレが始まり、フロアは一気にヒートアップ。バンドメンバーに続いて現れた武藤は、花柄の上下の衣装にボブのヘアスタイル。80年代のトップアイドルのようなオーラをまとっている。初日同様『A.Y.M.』で始まったライヴ、観客の反応は明らかに前日より熱い。
渾身の彩未コールと手拍子がフロアを包む。 スタンドから外したマイクを手に持ち、2曲目『Doki Doki』がスタートすると場内の熱気はさらに上昇。すぐにでもモッシュピットが出来るのではないか? と思えるほどの勢いだ。「2曲目から汗が止まりません!」とMCで叫ぶ武藤も、明らかに前日より飛ばしている様子だ。「皆さんも急成長ですね!」と話す武藤も、フロアの盛り上がりっぷりに嬉しそうだ。 『Daydreamin'』、『交信曲第1番変ロ長調』と、セカンドアルバムからの楽曲でさらに盛り上げると、次は前日にはやらなかった『宙』を持ってきた。ブルーのライトに照らされ、空を飛んでいるかのような浮遊感あるキーボードサウンドの中、武藤の伸びやかな歌唱が宙を駆け抜ける。熱気と湿度が急上昇した場内を、一瞬爽やかな気分にさせてくれる。 「汗が目に入って痛い!」と笑顔で叫ぶ武藤。「今、全部出せてるんです!」と話す彼女もフロア同様、熱いロックのライヴを楽しんでいるのが伝わってくる。そしてここからはカバー曲。80年代のカバーということで、フロアの雰囲気も異様に盛り上がる。
まずは松田聖子の『Rock'n Rouge』。84年発表の16枚目のシングルで、軽快なロックナンバー。楽曲の持つイメージにとらわれず、武藤らしい気持ちのこもった歌唱。とはいえ、目を閉じると、まるであの頃の松田聖子が歌っているかのような錯覚も覚える。昨日今日のライヴを体験して、80年代のトップアイドルに迫るような何かを、武藤自身が掴みかけているのでは? という気分にさせられる。 次ページは、母校・さくら学院の楽曲を披露!80年代アイドルの名曲たちを武藤が堂々と歌い上げる 次の工藤静香『黄砂に吹かれて』も、ロック調にアレンジされた曲は、原曲とはまったく違うように聞こえる一方で、まるで工藤静香が歌っているかのようなオトナっぽい色香を漂わせている。黄砂を思わせるイエローのライトの中、今までに聞いたことのないような、女を感じさせる歌声にドギマギしてしまう。次の曲は、レゲエっぽいギターのカッティングで、一瞬何の曲か戸惑ったが、武藤の歌が始まると、中森明菜『北ウイング』とわかる。大胆なアレンジでドラマチックな大人のラブソングを昇華して見せた武藤の表現力の進化に目を見張らされた。 「エイティーズを歌うと私何かが違うらしいんですよ」と語る武藤に、なるほどと腑に落ちるものがあった。武藤彩未のオリジナル楽曲は武藤のために作られたもので、そこに武藤彩未らしさが漂うのは自然。同じように、80年代の楽曲は当時のそれぞれの歌手に合わせて書かれたもの。
それを現代のアイドル歌手である武藤が歌うと不思議な化学反応が起きるのか、武藤の声にオリジナルの歌手の思いが憑依している、と思えるような何とも言えない雰囲気がプラスされるのである。これは素人がカラオケで歌うのとは全く異質な、武藤の力量があってこその化学反応なのだろう。 次のカバーは松田聖子の『BITTER SWEET LOLLIPOPS』。83年発売の8枚目のアルバム『Canary』の1曲目に収録されているナンバー。シングル曲ではないが、往年の松田聖子ファンには馴染みのあるキュートな楽曲である。決して易しい曲ではないと思うが、武藤は良く歌いこなし、非常に可愛らしい出来映えになったと感じた。カントリーロック調にアレンジされた楽曲の間奏でバンドメンバーを紹介し、フロアにテクニカルなリズムの手拍子をレクチャーして盛り上げる。観客からは「めちゃめちゃ可愛い!」と感嘆の声が溢れた。 次のカバー曲は、80年代ではなく、武藤が2012年3月まで所属していたさくら学院の『オトメゴコロ。』だ。さくら学院では珍しい、恋する女の子の気持ちを歌った楽曲だが、19歳の武藤が歌うとまた違った雰囲気が漂う。曲中のため息も、ちょっと大人っぽく聞こえる。
それでも目を閉じるとあの頃の制服姿の12人がまぶたの裏に浮かんできて、感傷的な気分にさせられた。 続いてカバー曲最後は小泉今日子の『なんてったってアイドル』。85年当時のトップソロアイドルの1人である小泉今日子に相応しい王道アイドルソング。作詞は、その後数々のグループアイドルを手がけることになる秋元康。そしてグループアイドル全盛の現在、ソロアイドルとして孤軍奮闘する武藤がカバーしたことに不思議な因縁を感じた。KYON2に勝るとも劣らないアイドル性の感じられる出来に仕上がったと思える。しかし、2番に差しかかったところで歌い出しを間違ってしまう(笑)。せっかく『A.Y.M.』の歌詞忘れを克服したというのに……(笑)。ドジな彩未ちゃんも健在なのである(笑)。 いよいよライヴは後半戦。タオルを振って盛り上がる定番曲の『RUN RUN RUN』、最初から最後まで手拍子とかけ声で盛り上がり続けた『パラレルワールド』、ラフなギターのイントロがかっこいい『HAPPY CHANCE』でも、声を枯らさんばかりのかけ声は止まらない。 盛り上がり最高潮のフロアを見渡し、「梅雨入りしましたね」と笑わせる武藤。
その次にやってくる夏、ライヴ・イベントなどチャンスがあればどこでも歌いたいと宣言する武藤に大きな拍手が起きる。最後の曲は『彩りの夏』。80年代テイストが色濃く感じられる歌詞が、武藤にはやはりピッタリくる。 次ページは、まさかのリベンジに挑戦でファンも大喜びライブハウスツアー発表!たったひとりでの挑戦に温かな拍手が送られる いつまでも鳴り止まない手拍子と彩未コールの中、昨日同様少し長めのインターバルの後ステージに戻ってきた武藤。本日は白いオフィシャルTシャツを衣装にアレンジしたものに着替えて登場だ。ここで7月18日から、ライブハウスツアー2015「TRAVELING ALONE」が発表され大歓声がわき起こる。 昨年の夏のツアーなどで経験済みのライヴハウス4公演、バンドスタイルではなく、武藤彩未ひとりでツアーするという。この1年で数多くのライヴ経験を積み重ねた彼女の成長を体感するには、ひとりで舞台に立つことも避けて通れない道と言えるのだろう。「大きくなって帰ってきます」と宣言する武藤に温かい拍手がわき起こった。 アンコール1曲目は『明日の風』。さらに成長を遂げているだろう明日を見据えるような歌。アコースティックギター1本と武藤の歌声だけの曲に、会場全体がしんみりと聴き入る。
「明日の風を吹かせるんだ」と歌う武藤に、これからも声援を届けようと思いを寄せる観客たち。キーボードとベースも加わったアンサンブル、手拍子もかけ声もないが、これもステージとフロアが一体となった形なのだと思える。 MCで、秋にはアコースティックライヴをやると示唆した武藤。次の曲は予定外の『なんてったってアイドル』リベンジだ。その日のミスはその日のうちに……武藤の負けず嫌いな一面もファンには愛おしく、嬉しいサプライズでもある。そして、こちらは予定通りの最後の曲は『OWARI WA HAJIMARI』だ。今日のライヴはこれで終わりだけど、それは次へのステップの始まりなんだ……そう思えば何でも楽しめる、ポジティブな気分にさせてくれる曲だ。 大歓声と拍手に送られ、一列に並ぶバンドメンバーと武藤。最後にオフマイクで「武藤の日最高!」と叫んで、プロレスラーの武藤敬司ばりのプロレスLOVEポーズを決めて沸かせた。昨日同様客電がついても手拍子と彩未コールで延々盛り上がるファンたち。根負け(?)した武藤がステージに戻ると、場内は大盛り上がりだ。「ダブルアンコールは、あるものじゃないですからね? 毎回やってるけど、皆さんが帰らないから!」と場内を笑わせる武藤の顔には、ファンの熱い声援への感謝の気持ちが滲んでいる。 最後の最後の曲は『彩りの夏』。武藤にとってもファンにとっても大切な1曲を手拍子とコールで盛り上げ、2時間近いライヴは幕を下ろした。史上最高の熱いライヴだった前日を超える盛り上がりを見せた2日目。その場の熱さと勢いを重視して、ステージとフロア一体のロックな2日間を経験した武藤。これからの成長の大きな糧となったに違いない。夏のツアーでは、昨年より一回りも二回りも大きくなった武藤彩未を確認できるハズだ。 写真/笹森健一 セットリスト 01 A.Y.M. 02 Doki Doki 03 Daydreamin' 04 交信曲第1番変ロ長調 05 宙 06 Rock'n Rouge/松田聖子 07 黄砂に吹かれて/工藤静香 08 北ウイング/中森明菜 09 BITTER SWEET LOLLIPOPS/松田聖子 10 オトメゴコロ。/さくら学院 11 なんてったってアイドル/小泉今日子 12 RUN RUN RUN 13 パラレルワールド 14 HAPPY CHANCE 15 彩りの夏 アンコール 16 明日の風 17 なんてったってアイドル/小泉今日子 18 OWARI WA HAJIMARI ダブルアンコール 19 彩りの夏 竹崎清彦 アイドル、ファッション、スポーツ、ゲーム攻略本など幅広く執筆。趣味はライヴ観戦。好きなアーティストを追いかけ世界中どこへでも行きます! 80年代モノに詳しい。
編集部おすすめ
トピックス
- 謎肉もカニカマも巨大化! カップヌードル「ビッグ」4品がリニューアル
- 従来の保険証に代わる「資格確認書」に関する暫定的な運用が1年延長 理由は「現場の混乱を避けるため」
- 普段使いにぴったり! チタンケース&クオーツムーブメントの腕時計 5選
- 本日のお買い得商品 カメラバッグに常備しておきたい「エネループ」が10%OFF
- バニラアイスがさわやか&おしゃれに! ロッテの提案に「ワンランク上になった」
- TVアニメ『夢中さ、きみに。』二階堂明役・岡本信彦さん&目高優一役・小野友樹さん対談インタビュー!「声優同士というよりは、友達であり仲間」
- 【いもウザ】悶絶必至のいちゃウザ青春ラブコメを最速で楽しめる! アニメ『友達の妹が俺にだけウザい』キャストトークも実施の先行上映会が開催決定
- 【にじさんじ】「Angelic Dream」グッズがテーマのかわいいデザイン! 「にじぱぺっとカスタマイズシリーズ」にAngelicポーチやうさみみ帽子など新グッズが登場
- 大容量HDD購入でポイント還元。SeagateのGo BIGGERキャンペーン
- 牛たんねぎし「ねぎし×ウルグアイフェア」開催/ウルグアイ産ビーフを特別価格で提供、SNSで賞品が当たるキャンペーンも
- 加藤ローサ、松井大輔と離婚していた!「ウソついてる感じで苦しかった」
- 普段使いにぴったり! チタンケース&クオーツムーブメントの腕時計 5選
- マルチに使える実力派!掃除や洗濯に使えるセスキ炭酸ソーダ活用術
- 「バンジージャンプ飛んだことに」チキンラーメン公式「ひよこちゃん」の「怪奇現象ですよww」な投稿に爆笑の声
- 「セブンティーズ・クロノグラフ・パノラマデイト」に、現実とデジタルを融合した未来のカラーが登場
- ノラ・ジョーンズにNE-YOが来日&三浦大知も登場
- back number、Official髭男dism、King & Prince、Snow Man…「COUNTDOWN JAPAN 音楽チャート」今週のTOP10(8月16日(土)付)
- 江原啓之「死後の世界はあるけれども、二度とこの世界には還って来られないから…」“死の恐怖”を持つようになった子どもにどう伝えたら良い? 悩む相談者へアドバイス
- 初対面の赤ちゃんを怖がり震えていた犬→だんだん距離が近づいて、現在は…尊すぎる『本当のお姉ちゃんのような光景』に反響「キュンとした」
- 扇風機の風を浴びる犬→クーラーをつけてあげた結果…『あからさまな態度の変化』が10万再生「まるで人間」「めっちゃわかるww」共感の声も
ニュースランキング
-
1
宮川大輔の半ケツ画像がグーグルストリートビューに
-
2
「30秒だけ時間をあげます」で話題の朝ドラ秘書 木原勝利がドラマの新展開を報告
-
3
やす子、SNSの誹謗中傷被害を明かす 事実と異なる虚偽投稿などに「事務所の方でも動いています」
-
4
たかまつなな、事実婚の理由は名字 元官僚のパートナーも賛成 出会いはマッチングアプリ「霞が関」で検索
-
5
名取裕子、『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』で初優勝「16年越しの感動」
-
6
奈緒、"受刑者で美容師役"を担うなかでの想い「刑務所のイメージをアップデートするためにも...」
-
7
岩崎宏美、舞台「華岡青洲の妻」を観劇 波乃久里子の体調不良で公演一部中止も大竹しのぶの演技に感動
-
8
いとうあさこ、唯一“NG”のシチュエーション「廃墟は幽霊さんが住んでいるところ」
-
9
津田健次郎、NHKあさイチ放送後も“イケボ”をサービス!「よろしくにゃあ」に視聴者悶絶
-
10
妻夫木聡、新幹線でサンボマスターと偶然の再会「黒ラベルで乾杯したかった!」
-
11
音無美紀子、久しぶりの家族そろっての夕食に喜び『みんないるって幸せ♡」
-
12
THE ALFEE 高見沢俊彦、西武園ゆうえんち新ゴジラアトラクションを絶賛 全身ゴジラづくしで参加
-
13
ビリー・アイリッシュ グラミー常連歌手に4万人熱狂 3年ぶり日本単独公演
-
14
カズレーザーとの結婚でどう変わる? 二階堂ふみ、過激シーンも辞さぬ女優魂と強烈個性
-
15
「お休みしているコーナー『発掘!ニッポン なかまる印』は終了」…「旅サラダ」公式WEBで中丸雄一のコーナー終了を発表
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
-
【Amazon.co.jp限定】HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024 (完全生産限定盤) (Blu-ray) (オリジナルA4クリアファイル(Type.B)付)19,800円
-
【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]16,500円
-
【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]11,000円
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR