【写真】眩しい笑顔に心奪われる石原さき 撮り下ろし写真【6点】
──#よーよーよーはどんなアイドルグループですか?
石原 羊がコンセプトになっているグループで、よーよーよーは漢字で書くと羊羊羊。寝る前に羊を数えるみたいに私たちのことも数えて欲しいです! そしてあわよくば夢の中でも会えたらいいなって思って頑張っています!
──#よーよーよーの魅力はどんなところでしょうか?
石原 私ともう1人、15歳のメンバーがいてフレッシュさと一生懸命さが魅力だと思います! このグループ自体、事務所の落ちこぼれたちが集まってできたグループで長いメンバーだと2年ものあいだダンスレッスンを行っていたり、デビュー前に解散を発表されたり……とにかくデビューするまでもいろいろありました。
今はとにかく全力パフォーマンスをして、ライブを観てくださる方全員を心から笑顔にしたいと日々頑張っています。
──可愛らしい見た目とは裏腹にガムシャラなグループなんですね。
石原 はい! けっこう泥臭い感じですね(笑)。デビューする前はダメダメすぎて運営さんから「このままじゃデビューさせられない」と怒られたこともあって。デビューライブ直前に解散の危機がありました。
──石原さんも落ちこぼれには見えませんが……。
石原 本当ですか!? 私はちょっとだらしなくて、注意はしてるんですけど忘れ物が多いんです。それに、最初のころはダンスに全力すぎて可愛らしさが足りないとよく注意されていました(笑)。
──アイドルを続けていくことで忘れ物は減りましたか?
石原 うーん……、トントンって感じです(笑)。
──石原さん自身の魅力はどんなところだと思いますか?
石原 元気! 自己紹介でも「将来の夢は文学少女。
──文学少女を目指しているんですね。
石原 そうなんです! 小ちゃい頃から本が好きで。小学生のときも「勉強やだ~、でも本は読む!」って感じでした(笑)。だから、国語のテストの点数はめちゃくちゃ良くて。ただ、理系はいまだにダメダメです(笑)。
──初出演となるTIFのステージはどうでしたか?
石原 初日はめちゃくちゃ緊張しちゃって! 出番直前まで涙が出そうなくらいでしたね(笑)。ただ、ステージに立ったら応援してくれる皆さんがいてくださって、楽しくパフォーマンスができました。でも、悔しいこともあって……。
──何が悔しかったんでしょうか?
石原 普段しないようなミスをしたり、ステージの動画を見返しても「もっとこうすればよかった」と思うことが多くて。それがすごく悔しくて、出演予定のない昨日はレッスン前に自主練、さらに帰りも1~2駅分くらい歩きながら今日のライブのセトリを練習していました。
──帰り道でも練習をしてるんですね。
石原 はい! でも、この間、同じように踊りを練習しながら歩いていたら小学校の同級生にバッタリ会っちゃって。「なにしてんの?」って言われてちょっと恥ずかしかったです(笑)。
──最後に今後の目標を教えてください。
石原 今はとにかく目の前にいる人たちに元気やパワーを届けたいっていうのが目標です。来てくださった方全員が心の底から「来てよかったな」って思ってもらえるライブがしたいっていう気持ちはデビューしたときから変わってません! そしていつかは日本武道館に立ちたい!!
【あわせて読む】11年ぶりの出演…えなこら「PPE41」のエモすぎる凱旋劇「TIF」メインステージで魅せた一部始終
▽#よーよーよー
羊モチーフの落ちこぼれアイドルグループ。ピンク色担当由良ゆら、紫色担当貝賀琴莉、緑色担当月なぎさ、オレンジ色担当琴るり、青色担当姫野ひなの、赤色担当石原さきの6人でアイドル街道爆進中。
Twitter:@yoyoyo01f
公式サイト:https://yoyoyo.info
▽石原さき
Twitter:@isihara27saki
Instagram:isihara27saki