現状、TIFの出演者はまだすべて発表されたわけではないんですよね。僕がぜひ出てほしいなと思っているのが、メガメガミ。去年結成されたばかりの5人組グループで、とにかく顔面偏差値がめちゃくちゃ高いんですよ。ヘドバンするような激しいロック系の曲もあるから、すごくフェス向きじゃないかな。
中でも注目メンバーは、メガブルー担当の笹倉琉美菜ちゃん。かなりの変わり者なんですよ。少し前、横浜の馬車道と間違えて足利市の飲食店馬車道に行きイベントを欠席するということが話題になった子です。TIFの会場・青海周辺も電車だと間違いやすいエリアですからね。琉美菜ちゃんが登場しただけで、『走れメロス』状態でスタンディングオベーションが起きるかもしれません。
メガメガミとは別の意味で、TIFで観たいのが大阪☆春夏秋冬。最近、しゅかしゅんとは餃子フェスというイベントで一緒になったんですよ。
フェスでのしゅかしゅんと言ったら、最初から最後まで徹底して攻撃的なイメージがあるじゃないですか。パワー全開で一気に押し切るような感じで。ところが餃子フェスで観たときは、「ん? 力を抜いている? 流しているのかな?」って感じたんです。
でも、それは違ったんですよ。よくよくステージを観ていると、明らかに「聴かせる方向」にシフトしているのが分かった。「みんなで騒げたらOK!」という段階から、表現者として一段上のところに到達していたんですよね。純粋に歌やダンスで客を魅了していたし、伝えようという気持ちもヒシヒシと伝わってきた。以前と比べて深みのあるグループになったなと。この変化は進化であり、深化だと感じました。
終演後、彼女たちに「だいぶ雰囲気が変わったね。
野外ステージもあるTIFではメガメガミのように盛り上がる系のグループはマッチするでしょうし、あるいは逆に今のしゅかしゅんのように魅了する系のグループがどう戦うのかも注目ポイント。僕も全力で楽しみたいしん!
▽クロちゃん
お笑いトリオ安田大サーカスの一員。1976年12月10日生まれ。 広島県出身。『月刊ENTAME』本誌でもアイドルについて語るコラムを連載中なほど、アイドルが大好き。忙しい合間をぬってライブへと足を運ぶ。ドッキリ、炎上などのイメージが強いが、アイドルへの思いはピュア。
Twitter:@kurochan96wawa

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


