【関連写真】4月からスタートした新番組「VTrax」の収録に参加したしろせんせーと渋谷みち
同番組は、毎週水曜日、深夜24時から、DJ/ダンサーとして活躍するDJむとぅーが、VTuberやVSinger、その音楽を生み出すプロデューサー、クリエイターとのトークを通して、ヴァーチャルを超えてリアルに響く、VTuber音楽シーンの魅力を深掘りしていく。
夏乃音ユキは、4月11日に歌ってみたの投稿と、初配信を行ったばかりの期待のXTuber。
XTuber事業の第一弾レーベルとしてスタートした『club flamingo(読み:クラブフラミンゴ 略称クラフラ)』に所属し、海の家をテーマとした世界観でリアルとバーチャルの両方で活動を展開していく。
番組内では、タレント(三次元)とバーチャルタレント(二次元)の概念を融合したXTuberの可能性についても語られた。
番組初登場となった夏乃音ユキは、冒頭、自ら考案した挨拶を堂々と披露。DJむとぅー、渋谷みちも、その強心臓ぶりに衝撃を受け、「頼もしいアシスタントが来てくれた!」とコメント。
夏乃音ユキはインタビューで、過去の自分を変えてくれた“音楽の力”について、「嫌な事とかがあった時、ふさぎ込む性格だったんですよ。でも高校生の時にラブライブ!スーパースター!!に登場するLiella!の『未来予報ハレルヤ!』の冒頭の歌詞『大好きっていま叫ぼう』を聴いて、私の好きなモノって何だろうって考えた時に、歌うことが好きだな思って!これをキッカケに、大好きってちゃんと言える人間になりたいと、ポジティブになれる感覚がやっと掴めた。」と、活動の原点を語った。