『ABEMA的ニュースショー』が「ABEMA NEWSチャンネル」にて毎週日曜正午より生放送されている。5月4日(日)の放送では、複数の学校の卒業アルバム制作を請け負った印刷会社がランサムウェアによるサイバー攻撃を受け、生徒の顔写真や氏名などの個人情報が漏えいする被害が拡大していることが伝えられた。


【写真】情報漏洩体験談を語る出演者たち、ほか番組カット【3点】

この話題にちなんで、出演者が「自身の身に起きた不思議な情報漏えい」についてトークを展開。

自身のスキャンダルで世間を騒がせた元衆議院議員の宮崎謙介と映画コメンテーターの有村昆は「携帯電話の番号って出回っているんですかね? 当時は毎日のように知らない番号からかかってきた」「芸能人の家は全員バレてると思う」と口々に語ると、番組MCを務めるお笑い芸人の千原ジュニアは「それこそ昨日後輩に言われましたけど…」と切り出し、「後輩から『グーグルマップでジュニアさんの家の前を見たことありますか?』と聞かれてみてみたら、知らない家族がこうやって写真を撮っていた」と話し、ピースサインをしてニッコリ。このエピソードに、共演者たちは「観光スポットじゃないですか!」「それが映っちゃっているんですね」と驚きの声をあげた。

また、千原ジュニアは「あとは週刊誌に自宅の間取りが出たことがある。もれなく合ってたわ! 間取りなんて誰が言うの?」と嘆き、芸能人ならではの情報漏えい体験を明かした。

【あわせて読む】「黒ひげ危機一発」人形が飛び出したら“勝ち”へルール変更、明かされた変更理由に千原ジュニア感心
編集部おすすめ