【関連写真】長瀬智也、ワイルドすぎる最新ショット
国分のコンプライアンス違反が発覚したことが原因で、TOKIOは6月25日付で解散。所属する「株式会社TOKIO」も所定の事務手続きなどを終えた後に廃業することが決まった。
今のところ当事者の国分の会見などは予定されていないが、そんな中、TOKIOの元メンバーとして公の場で最初に口を開いたのは松岡だった。
松岡は6月27日、自身の舞台公演で滞在していた愛知県内で囲み取材に応じ、冒頭で「このたびは国分太一のことでご迷惑をおかけしております」と謝罪し、被っていた黒のキャップを脱いで一礼した。松岡は帽子を脱いだ時にサッと金に染めた髪の毛に手を添えたのだが、このしぐさに対してネット上では「謝罪の気持ちが伝わるように金髪を隠したのでは」「そこまでやる配慮がすごい」などと称賛の声が集まった。
囲み取材では、国分に関するさまざまな報道やTOKIOの今後についての質問が飛び交ったが、松岡はそれに真摯な態度で分かりやすい言葉を選んで返答。ファンや関係者、深い絆を築いていた福島の人々への謝罪の気持ちが伝わってくる会見だった。
ただし、ひたすら平謝りというわけではなく、松岡は国分との今後の関係を問われると、「お叱りを受けるかもしれませんが、縁があるので、縁は切れないと思う」と断言。続けて「縁が切れてしまったらぶっ飛ばせないでしょ」と松岡らしい言葉が飛び出し、自ら「これが不謹慎か」とツッコミを入れて笑いを誘った。
これに対して、脚本家の三谷幸喜氏はレギュラー出演するTBS系『情報7daysニュースキャスター』で、「彼はすごいですね。どんな質問に対しても理路整然と誠実に答えて、たまにユーモアも交えて、空気がカタくならないように気を遣っている」と評した。
また、松岡はTOKIOについて「TOKIO愛は、5人が5人違った形で持っていると思います」と明言。
囲み取材の終了後、歩道でその様子を見つめていた通行人や報道陣からは拍手が湧き起こったという。ネガティブな出来事での会見で拍手が起こるのは極めて異例だが、誰が見ても文句のつけようのない「完璧な対応」だったからこそだろう。この模様はテレビなどで大きく報じられ、SNSでは以下のような声が多く上がった。
「この人はどんな状況下でも逃げない、ブレない。本当に信用信頼できる人だと思います。配慮もさることながら、問題を真正面から受け止め真摯に向き合う事ができる人間性にただただ脱帽です」
「あの場あのタイミングであの会見をする松岡君の態度は立派でしたし、彼の立場で言えることは全て話していると思います」
「人って窮地の時こそ真価が問われる。国分氏が誰に何をしたのかは分からないが、松岡昌宏の対応は、久しぶりに見ていてこちらまで清々しい気持ちになった」
今回の会見以前から、松岡の誠実な人柄や男気を感じさせるエピソードはたびたび伝えられていた。
昨年9月に放送された松岡のラジオ番組に、大学生リスナーから「私がバイトしてる居酒屋にお越しくださりありがとうございました。気さくに話しかけていただいて、名前も呼んでいただいてうれしかったです」とのお礼メールが寄せられた。
また、松岡は仕事で知らない街に行ったときに“ナンパ”をするのだという。といっても相手は男性で、福井に行ったときは松岡だと気づいた若者2人に「アニキ、このへんでおもしろい店ある?」などと話しかけ、店を教えてくれた若者たちを「一緒に行こう」と誘ったそうだ。
女性のいる店でその街のシステムや酒場事情、若者たちの夢などを聞きながら小一時間ほど楽しく飲み、松岡は若者たちに「ありがとな、楽しかった」とお礼を伝え、3人で記念写真を撮り、最後はハグをして「またな!」と別れたという。アイドル界で「頼れるアニキ」と呼ばれる松岡の人柄がうかがえるエピソードだ。
また、松岡は2008年に週刊誌『FLASH』(光文社)で一般女性との同棲を報じられ、記者から直撃取材を受けた。普通のアイドルなら否定かノーコメントだが、記者から「このマンションで彼女と同棲されていますよね」と問われると、松岡は「はい」とあっさり認め、交際期間についても「5年前からですかね」と正直に明かした。これに対して、当時のネット上では「彼女を日陰者にしないところがカッコいい」「堂々と言ってくれたほうが気持ちいい」と称賛する声が目立ったが、これも男らしいエピソードといえるだろう。
こうした逸話が続々と発掘され、松岡の好感度が上がり続けている状況だ。松岡はあまりにも飾らないタイプで「アイドルとしては異端」ともいわれていたが、今のような時代においては、何事にも筋を通す彼の誠実な人柄に好印象を抱く人が多いようだ。
【あわせて読む】元TOKIOの山口達也さんの長男Shotaro、ハワイでの肉体美ショットに反響「パパの若い頃に激似」