【関連写真】柔らかな笑顔が美しい柏木由紀【3点】
この日のテーマは「コンプレックス告白SP」。出演者が抱えている外見や内面に関する様々なコンプレックスが明かされた。
ゲスト出演した俳優の森崎ウィンは「肌が焼けやすい」と告白。屋外でドラマ撮影していると「朝と昼過ぎで(肌の)色がどんどん変わっていく」ため、監督やスタッフを困らせてしまうという。そのため、現場では照明スタッフがライトを「上げて、上げて」と指示する声が聞こえてくると苦笑した。
手汗がコンプレックスという女優の星野真里は、「暑い季節は人と距離を置きたい」と言いい、夫とも「暑いから距離を置きましょう」と話していることを明かした。触れ合うことでお互い不快な思いをしないよう、「寒い時まで待ちましょう」と話し合っていることを語り、他の出演者を驚かせた。
すると美容家のIKKOは、「星野さんとかはキレイだから、少々ベタベタしてても男の人は気にならないと思う」と述べ、「私は夏になると腕がベトベト。なめくじって言われてたんです」と驚きの事実を告白。「嫌だなめくじ~!」と「どんだけ~!」のテンションで叫び、スタジオを沸かせた。
そんな中、肌荒れがコンプレックスであることを明かしたのが柏木だ。自身のYouTubeチャンネルでメイク動画を上げた際に、すっぴんからメイクする様子を公開したところ、肌荒れの具合も丸わかりの動画に「こんなのアイドルが出さないで!」といった意見が視聴者から殺到したという。
荒れた素肌を晒すのはアイドルとして勇気のある行動であり、失うものも少なくなさそうだが、この動画は「800万再生ですよ!」と驚きのバズり具合を明かし、「肌が荒れたことでめっちゃお金稼げた」とぶっちゃけたのだった。
柏木が2022年にアップした当該動画の再生回数は8月14日時点で885万回超え。その他の動画の多くが10万回前後であることを考えると、異例のヒットとなっている。
YouTubeの広告収入は1再生につき0.1円~0.5円が相場とされ、柏木はこの動画だけで少なくとも80万~数百万円の利益を上げた計算になる。
MC・上田晋也の「いやらしいな!」というツッコミに「最高です!」と返した柏木。コンプレックスを逆手に前向きな発進をする姿には、ネット上でも称賛の声が少なくない。
【あわせて読む】動画最高再生回数は845万回! 柏木由紀のすっぴんからフルメイクの過程がメイク本に