8月16日から17日にかけて、東京ビッグサイトで世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット106」(以下、コミケ)が開催。「コミケ」は今年で50周年を迎え、2日間で25万人が来場、コスプレ参加者は累計9204人を記録した。
「ENTAME next」では当日会場で注目を集めたコスプレイヤーさんに直撃インタビューを行い、撮り下ろしの撮影にも応えてもらった。

【写真】緑川希星さんのブラック・マジシャン・ガールコスプレ撮り下ろしカット【9点】

今回、話を伺ったのは漫画『遊☆戯☆王』よりブラック・マジシャン・ガールのコスプレをしていた、緑川希星(きらら)さん。アイドル、レースクイーンという華やかな経歴を経て念願の「コミケ」デビューを飾った彼女は身長176cm、股下90cmという驚異のスタイルを誇る新人コスプレイヤーだ。そんな彼女にコスプレイヤー転身のその理由や、夢などを訊いてみた。

――「コミケ」初参加とのことですが、感想はいかがでしたか?

緑川さん 想像よりも皆さんの反応がよくて、ニヤニヤしちゃいましたね(笑)。たくさん褒めてもらえて、取材もしていただけて、初「コミケ」にして大成功です。しかも、実は今日私の誕生日なんですよ!みなさんに直接お祝いしてもらえたのもいい思い出になりました。

――数あるキャラクターの中で、なぜブラック・マジシャン・ガールを選んだのでしょう。

緑川さん 「コミケ」では幅広い年齢層の方々に見てほしいから目立つキャラクターをやりたいっていう気持ちと、何より大好きっていうのが重なったからですね。実は『遊☆戯☆王』のカードBOXを買って集めていて、中でもずっとブラック・マジシャン・ガールが昔から好きで。デュエルはいまだに練習中なんですけどね(笑)。

――これまでの経歴を教えてください。


緑川さん 14歳からアイドルを2年やって、その後に「AUTOBACS SUPER GT」のレースクイーンを3年間務めました。でも、アイドル活動に心残りがあって、またアイドルに転生して2年ほど活動して、現在フリーのコスプレイヤーです。

――華やかな経歴をお持ちの緑川さんが、コスプレイヤーに転身されたキッカケは?

緑川さん ずっと「コスプレをしたいな」と思っていたんですよね。長年お世話になった事務所を円満に退所して、フリーだからこそ、やっと実現できました。自分の中ではコスプレに挑戦することはアイドル、レースクイーンを目指すことよりも勇気がいりました。

――大変だったんですね。

緑川さん 「ファンの皆さんの前に立つ」ということがそもそも大好きです。そんなお仕事を8年間してきて、楽しいと思う瞬間がものすごく多いのですが、その分、裏での苦労というか、辛いことも沢山あったなって。それでも「スターになる」という夢を諦めずに、これからも皆さんの前に立ち続けたいですね!

――では、ご自身のチャームポイントを教えて下さい。

緑川さん 身長が176cm、股下90cmがチャームポイントです!生まれつき身長が高くて、低かった人生がありません(笑)。昔はすごくコンプレックスに感じていましたけどね。いまは最大の武器だと思っています。


――では、ご家族にバレたくない、秘密を一つだけ教えてください。

緑川さん パパのクレジットカードで勝手にバッグを買ったことですかね(笑)。まあ5千円くらいだったから、多分気づいてないと思いますけど…。パパごめんなさい!!(笑)

――今後、挑戦したいキャラクターはいますか?

緑川さん ディズニーが大好きで週に1回パークに遊びに行くくらいなんで、ハロウィンなどで、ディズニーキャラクターのコスプレがしたいです。あとは『勝利の女神:NIKKE』や『進撃の巨人』のコスプレもしてみたいし、『遊☆戯☆王』でもやりたいキャラが沢山いるので迷いますね(笑)。

――コスプレ活動以外での目標はありますか?

緑川さん グラビアのお仕事にも挑戦したいです。特に週刊誌やデジタル写真集、表紙を飾ることが目標ですね。そして、もっとたくさんの方に私をを見つけてもらいたいです。今一緒に活動してくれているマネージャーやスタッフ、仲間と一緒に「スターになる」という夢に向かって頑張ります!

【あわせて読む】「コミケ」で熱視線! TikTok1億再生の謎の美少女・名前はまだない。水着グラビアデビューも
編集部おすすめ