【写真】350名の小学生に特別授業を行ったハラミちゃん【14点】
授業冒頭、校長先生は「夢や希望を持ち、心に残る時間にしてほしい」と挨拶。150周年にふさわしいスペシャルな時間の幕が上がった。
大きな拍手に迎えられて登場したハラミちゃんは「短い時間ですが、音をめいっぱい楽しみましょう。体も動かしながら一緒に楽しんでね!」と挨拶。さっそく「天国と地獄」を披露すると生徒にも人気の楽曲とあって、イントロから児童たちは手拍子で大いに盛りあがり、ピアノの音色をきっかけに体育館が一体となった。
続くトークパートでは、ハラミちゃんが自身の小学生時代の話や、夢を持つことについて語った。幼少期にピアノを始めたきっかけは「お兄ちゃんの影響」だといい、「昨日の自分より、今日の自分がちょっと上手に弾けていると感じられるのが嬉しくて、練習が楽しかった」と当時の実感をまっすぐに語る。
小学生の頃の夢は“みんなを楽しませるピアニスト”だったそうで、学校のピアノでJ-POPを弾くと、友だちが喜んでくれた経験が背中を押したという。一方で、音大時代には大きな挫折も経験したとのことで、「周りのレベルに落ち込んで、ピアニストの夢を一度諦めた」と口にすると、会場が静かに聞き入った。
就職してアプリ制作会社で働いていた当時を振り返り、「先輩の誘いでYouTubeに動画を投稿したことが現在につながった」と語るくだりでは、子どもたちも前のめりに。ハラミちゃんは「これだけは覚えていてほしい」と前置きしたうえで、「夢への道は、必ずしも一本道じゃなくていい。寄り道や回り道をしても、またたどり着くことがあるから、どんな夢も諦めないで」と子どもたちに温かなエールを送った。
そんなハラミちゃんの現在の夢は「いつかピアノ教室を開くこと」だと打ち明けつつ、「ときどきピアノのレッスンに行きたくない日もあったけど、教室に用意してあるお菓子がおいしかったの。お菓子を食べるために行ってたんだ」と子供が共感できるエピソードを織り交ぜる姿は、すでに夢の実現を見据えているようだった。
特別授業後半では、ハラミちゃんのピアノの伴奏にあわせて全員でリズムゲームを実施。止まったり、早く歩いたりと体を使ってテンポを感じる内容で、体育館は一気ににぎやかに。特別授業後の会見でも、ハラミちゃんは「体験を伴う方が子どもたちの記憶に残ると実感した。私がいつかピアノ教室を開くなら、今日の学びを生かしたい」と語り、この一体感を振り返っていた。
質問タイムでは各学年の代表生徒がハラミちゃんに率直な疑問を投げかける。「子供の頃に好きだった授業」「好きな音楽のジャンル」「絶対音感ってどう聴こえるの?」など、多彩な質問が飛ぶ中、6年生から「ハラミちゃんにとって、ピアノとはなんですか?」と質問をされると会場に静けさが訪れた。口を開いたハラミちゃんは「私にとってピアノは、恩人です。つらい時も悲しい時も、弾くと心が明るくなって、救ってくれた。ずっと助けてくれた存在です」と語る真っ直ぐな言葉に、児童たちは深く聞き入っていた。
クライマックスは、同校150周年の愛唱歌「菅刈フォーエバー」の合唱。
【あわせて読む】草なぎ剛はハラミちゃんと即興ライブ、稲垣吾郎&香取慎吾は初の回転寿司へ…人気YouTuber10組とコラボ動画を撮影

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


