「コスプレイヤー」という職業が一般化しつつあるいま、美少女コスプレイヤーとして注目を浴びている存在がいる。透明感あるルックスとこだわり満載のコスプレで、SNSが更新されるたびに話題を集めているのが"猫田あしゅ"だ。
彗星の如く現れた彼女は一体何者なのか? コスプレ愛あふれる彼女の素顔をインタビューでお届けする。

【写真】バズったきっかけとなった猫田あしゅの制服衣装

――まずは猫田さんがコスプレを始めたきっかけから教えてください。

猫田 小さい頃からプリキュアのコスチュームとかが好きで。それ以降そういったコスプレはしていなかったんですけど、ツイッターでコスプレイヤーのえい梨さんが私の好きな『ラブライブ!』の南ことりちゃんのコスプレをしている写真を見て「二次元をここまで三次元で表現できるのはすごい!」って思ったんです。私も憧れのキャラのようになりたいと思って、衣装を買って始めたのがきっかけです。

――初めて着たコスプレ衣装は?

猫田 『D.Gray‐man』のリナリー・リーです。衣装を着たらすっごくテンションが上がって、脱ぎたくなくてしばらくずっと着たままでした(笑)。そこからどんどんコスプレの沼にハマっていきました。

――それからコスプレのイベントにも参加するようになったんですね。

猫田 はい。最初は池袋でやっている「acosta!」というイベントに友達と参加しました。当時は自分のコスプレのクオリティが高くなかったのであまり撮影もしてもらえなかったんですけど、それでもすごく楽しかったです。


――コスプレをする上で意識していることや心掛けていることは?

猫田 コスプレをするときは、ちゃんとキャラのことを知らないと失礼だと思っています。だから、コスプレするキャラの画像をたくさん検索したり、イラストを描かれている方の作品を研究したりしています。髪色もよりリアリティを求めて、キャラのイメージを壊さない範囲で、三次元で表現したときに違和感がないようにバランスを見ながらやっています。ウィッグはネットでも売っているんですけど、ネットだと色のイメージとかがちょっと違ったりするので、直接ウィッグ屋さんへ行ってキャラの画像と見比べながら買ったりしています。

――これまでのコスプレの中で、特に気に入っているキャラは?

猫田 基本、好きなキャラしかやらないのですべてお気に入りです! 『とある魔術の禁書目録』の御坂美琴ちゃんや『Re:ゼロから始める異世界生活』のレムは評判が良かったですね。母は『ファイナルファンタジー』のユウナのコスプレが一番好きって言ってくれました。

――お母さんも公認なんですね。

猫田 はい。「これ、ちょっとメイク濃過ぎるんじゃない?」とか「このポーズ多くない?」とか、いろいろとアドバイスをくれます。

――お母さんもアニメやゲームに詳しいんですか?

猫田 私、小さい頃からずっと母がゲームをしている姿を見て育ってきて。うちの家族はみんなアニメもゲームも漫画も大好きなんです。「猫田」という苗字も小さい頃から母が「猫田さん」っていうキャラをずっと描いていて、そこから取りました。


――猫田さんはオリジナルキャラのコスプレも多いですよね。

猫田 イラストレーターさんが描いているイラストを見て「こういう雰囲気、可愛いな」って思ってイメージを膨らませたりします。キャラのコスプレと違ってオリジナルは自由に表現ができるので、「この衣装だったらどういう髪色にするのが可愛いかな」って考えるのも楽しくて!

――そして、今日の撮影でも着てくださったポニーテールの制服写真はツイッターで1万8000いいねを集め、大きな反響がありました。

猫田 1日にツイッターのフォロワー数が何千人も増えてとてもびっくりしました! 最初の頃だったらそんなにたくさん見てくれるのは考えられなかったので。ありがたいことにコメントしてくださる方やツイッターで拡散してくれる方も増えました。女の子からも反応をいただけて、その中で「あしゅちゃんみたいになりたくてコスプレ始めました」って言ってくださる方もいてすごくうれしいことだなと思っています。

――ところで、猫田さんのプロフィールには「猫と美少女を愛すコスプレイヤー」とありますが。

猫田 はい、猫は2匹飼っています。寝ているときにお腹の上に乗ってきたりしてすごく可愛いんですよ! そして美少女も大好きです。見た目が可愛いのはもちろん、頑張り屋さんな子を見ると応援したくなっちゃいます。

――さらに、猫田さんはピアノやサックスも演奏できるとか。

猫田 音楽も好きで、学生時代は吹奏楽部と軽音楽部に入っていました。
いつかコスプレしながらバンドもやってみたいですね。

――さて、最近ハマっていることなどはありますか?

猫田 う~ん、なんだろう? 毎日コスプレのことばかり考えているので(笑)。「次はこんなコスプレがしたい」とか、アイデアがどんどん浮かんでくるんですよ。

――最後に、猫田さんが思う「コスプレの楽しさ」とは?

猫田 何にでもなれるところです。自分という枠を超えていろいろな人になりきれるし、自分の好きなキャラを自分自身で表現できるのも楽しいです。私は屋外で撮影するのが好きなんですが、屋外でコスプレ撮影ができる場所って限られていて。なのでもっとコスプレ文化が広がってくれたらいいなと思います!

▽猫田あしゅ
11月20日生まれ、神奈川県出身。
ただの可愛いコスプレイヤーではなく、キャラクターをリアル に再現することをモットーとする。
Twitter:@Nekota_Ashu
Instagram:nekota_ashu

【あわせて読む】コスプレイヤー・猫田あしゅ、美少女すぎる幼少期と高クオリティな『プリキュア』コスプレが話題
編集部おすすめ