サンワサプライは4月1日、HDMIからUSB-Cに変換する映像変換アダプタ「500-KC048」を直販サイト「サンワダイレクト」で発売した。価格は5,480円。


HDMIポートからUSB-Cポートに変換できるアダプタで、例えばHDMIポートのみ搭載するPCから、USB Type-Cポートを備えたモバイルディスプレイを使用することが可能。また、デスクトップPCとARグラスの接続などにも役立てるとし、Xreal Air2 Proでの動作が確認されている。

出力は最大4K(3,840×2,160ドット)/60Hz解像度をサポート。給電用USB-CポートはUSB 2.0規格に準拠しており、ケーブルをPCに接続することで、モバイルディスプレイのタッチパネル機能や、USB-CディスプレイのUSBハブ機能を利用できる。接続機器への給電能力は最大5V/3A。

本体サイズはW3.1×D7.1×H1.2cm、ケーブル長は20cm、重さは約27g。
編集部おすすめ