シチズン時計は、自然の情景の一瞬を、土佐和紙を用いた文字板で表現した「Iconic Nature Collection(アイコニックネイチャー コレクション)」から、「The CITIZEN(以下、ザ・シチズン)」の30周年を記念した2つの限定モデルを発表。10月9日にそれぞれ世界限定400本で発売する。


1995年に誕生した「ザ・シチズン」は、時計の精度を追求した高品質ウオッチ。なかでも「Iconic Nature Collection」は、古典などにみられる日々の暮らしの中の美しい風景や、四季の移ろいといった日本人の感性を和紙を使った文字盤で表現している。

限定モデル1本めのAQ4103-16Wは、沈みゆく夕陽で山の端が煌めく神々しい瞬間をモチーフに、秋の夕暮れの美しい一瞬を切り取った。黒色の和紙文字板に、金箔を用いて描いた「かすれ」表現やブラウンのグラデーション表現を重ね、秋の情景を印象的なものに表現している。ケースには、落ち着いた金色が特⻑のデュラテクトアンバーイエローを施したスーパーチタニウム製。

2本めのAQ4100-22Aは、徐々に夜が明けていく神秘的なひとときをイメージし、朝日に照らされて輝く冬の早朝の雪景色を文字板に落とし込んだ。砂子蒔き(すなごまき)という伝統的技法を用いて、プラチナ箔を手作業で雪のように舞い散らせた和紙文字板に、グレーのグラデーションを「にじみ」として重ね、厳しくも美しい冬の情景を切り取っている。グレーの秒針は、厳しい冬の寒さをしのぐ炭に見立てており、印象的なアクセントとなる。

どちらのモデルも、年差±5秒の高精度エコ‧ドライブムーブメントを搭載。ケースには軽量で耐傷性を備えたスーパーチタニウム、ストラップにはワニ革を使用している。文字板、りゅうず、裏ぶたに配したイーグルマークは、「常に先を見据え、理想を追求する」「身に着ける方に永く寄り添う」という『ザ‧シチズン』の2つの意思を込めた。
○ザ‧シチズン/30周年記念限定モデル

価格:47万3,000円(AQ4103-16W)、45万1,000円(AQ4100-22A)
ケースサイズ/厚み:38.3mm/12.2mm
風防:デュアル球面サファイアガラス(クラリティ‧コーティング)
防水性能:10気圧
ムーブメント:Cal.A060
編集部おすすめ