日本映画専門チャンネルでは、「監督・真利子哲也の軌跡」と題し、真利子哲也監督の作品を、10日・16日(21:00~)に特集放送する。
この特集は、監督・真利子哲也×主演・西島秀俊×グイ・ルンメイを迎えた、日本・台湾・アメリカ合作のヒューマンサスペンス映画『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』が12日に全国公開されるのを記念して展開されるもの。
放送ラインナップは、以下の通り。
○■映画作品
●『宮本から君へ』<R-15>(2019年)
監督:真利子哲也 脚本:真利子哲也・港岳彦 原作:新井英樹
出演:池松壮亮、蒼井優、井浦新、一ノ瀬ワタル、佐藤二朗、松山ケンイチ
映画史上類をみない、情熱的で愚直な愛すべき男・宮本浩が“絶対に勝たなきゃいけないケンカ"に挑む。映画化不可能とも言われたマンション8階の非常階段でのノースタントのリアルファイトは映画史に残るシーンに。
●『ディストラクション・ベイビーズ』<R-15>(2016年)
監督:真利子哲也 脚本:真利子哲也・喜安浩平
出演:柳楽優弥、菅田将暉、小松菜奈、村上虹郎、池松壮亮、北村匠海、三浦誠己、でんでん
暴力への衝動に駆られ続ける男の狂気が、周囲にもたらす波紋を描く衝撃作。真利子哲也監督が柳楽優弥を主演に迎えて贈る衝撃のバイオレンス・ドラマ。所構わずケンカをふっかける狂気の男と、そんな彼の危険なゲームに巻き込まれていく若者たちの運命が描かれる。主演の柳楽優弥が本作でキネマ旬報主演男優賞ほか国内の数々の賞を受賞、真利子監督もロカルノ国際映画祭最優秀新進監督賞を受賞するなど、国内外で高く評価された。
●『イエローキッド ディレクターズカット版』(2010年) ※未ソフト化
監督・脚本:真利子哲也
出演:遠藤要、岩瀬亮、町田マリー、波岡一喜、玉井英棋、三浦力、でんでん
東京芸術大学大学院の修了作品にもかかわらず、映画ファン業界内で圧倒的に支持され、異例の劇場公開を果たした伝説的な長編デビュー作。未公開シーンが追加されたディレクターズカット版。痴呆症の祖母と暮らすボクサー志望の青年とマンガ家の描く世界が交錯するパワフル・エンタテインメント。
○■中編・短編作品
●『Before Anyone Else』(2023年) ※TV初・未ソフト化
監督:真利子哲也
出演:アキヨ・コマツ、クロエ・スコツェン、ケンゾー・ヤン
真利子哲也監督、最新作「Dear Stranger/ディア・ストレンジャー」の原案となる作品。仲間で強盗を働くジミーと恋人レックス。
●『NINIFUNI』(2011年)
監督・脚本・編集:真利子哲也 共同脚本:竹馬靖具
出演:宮﨑将、山中崇、ももいろクローバー
国道を彷徨う青年、PV撮影で歌い踊るアイドルグループ、別々の世界が交差するとき、そこに見えるものは。ロカルノ国際映画祭に特別作品として選出されるなど、国際的に高く評価された一作。<光>と<闇>、<孤独>と<熱狂>が同居した決定的ショットが観る者の心を貫く。
●『MAYDAY』(2020年) ※TV初・未ソフト化
監督:真利子哲也
出演:岩瀬亮、内田慈
2020年5月。あらゆる国や地域で緊急事態が宣言され、世界中で自粛生活が続いていた。だが、風景や状況は全く違っても、地球上は同じ時間軸でつながっている。北米、南米、アジア、アフリカ、ヨーロッパ…。日本時間の19時ちょうど。世界はそれぞれの表情で過ごしていた。世界14カ国、21都市から届いたビデオレターを通じ、今でしか映し出すことのできない社会と人間の姿を描き出していく。
●『監督 真利子哲也 短編作品集』※未ソフト化
監督:真利子哲也
[放送作品]『マリコ三十騎』『極東のマンション』『ほぞ』『車のない生活』『ニコラの橋』『宿木』『アブコヤワ』
マンションの屋上からバンジージャンプする『極東のマンション』、自分を海賊の祖先だと思い込み新築の校舎に飛び込んでいく『マリコ三十騎』など。観客や映画関係者の度胆を抜いた、衝撃的な短編作品を一挙放送。
○■『西島秀俊×監督・真利子哲也 対談インタビュー』※撮り下ろし
出演:西島秀俊、真利子哲也