グループセブジャパンは9月16日、同社が輸入販売したティファールの電気ケトルの一部製品について、電源プラグの破損により発煙・発火の可能性があるとして、対象製品の電源プレートを無償交換すると発表した。
対象となるのは、2021年10月から2024年7月までに製造された28モデル60製品、計418万5393台。
同社によると、2024年4月以降、電気ケトル使用中にコンセント近辺で発煙・発火した事故が16件確認されており、軽度の火傷者1名が出ているという。
無償交換の対象製品は、電気ケトル本体底面のラベルに記載された製品品番と4桁の番号で確認できる。該当する製品を所有している場合は、特設ページまたは専用フリーダイヤル(0120-153-020、受付時間:午前9時~午後6時、土日祝日含む)から申し込むことで無償交換を受けられる。
同社は「お客様の安全を最優先に考え、該当する電源プレートを構造の異なる電源プラグを有したものに無償交換する」とし、迅速な対応を進めるとしている。
なお、2024年8月以降に製造された製品については、既に構造の異なる電源プラグが採用されており、今回の無償交換の対象外となっている。
○無償交換の対象製品一覧表