LINEヤフーは9月29日、「Yahoo!天気」アプリのユーザー参加型投稿機能「みんなの投稿」モードに、新たに写真投稿機能を追加した。先行してAndroidで提供を開始。
iOSでは今後段階的に提供し、10月初旬にも全てのユーザーに新機能が使えるようになる予定だ。

「みんなの投稿」モードは、ユーザーが自分がいる場所の天気と一言コメントを投稿できる機能。今回、この機能に写真投稿機能が追加された。

投稿された情報は地図上に表示され、天気種別による色分けや写真投稿の有無などによってアイコンの絵柄が区別される

写真投稿は、「雨雲レーダー」最下部のモード切りかえボタンで「投稿」をタップし、表示地域の「みんなの投稿」から「投稿する」ボタンを選択。投稿画面の「写真を追加」を選択すると、カメラやライブラリから写真を追加できる。

写真の選択後に注意事項を確認し、手順に沿って写真を追加・編集した後に投稿できる仕組み。虚偽の内容や他者を不快にさせる内容は「利用のルール」で禁止しており、違反が確認された場合には削除や利用制限を行うことがあるという。

現在「みんなの投稿」では、話題ごとの投稿ができるテーマに「秋」を追加しており、ここにも写真を投稿可能。ユーザーは投稿されたテーマごとにタブを切り替えて閲覧できるため、天気の投稿と混在せずに確認できる。
編集部おすすめ