ABEMAの婚活ドキュメンタリー『ガールオアレディ シーズン2』第6話が、9月28日に配信された。
○好きな人と結婚相手は見方が変わる?
第6話では、薬剤師・コスメプロデューサーのタカが、モデル・ナツキ、美容看護師・アズサとともに1泊2日のトライアングルデートへ。
2人の発言を受け、スタジオでは、藤森慎吾(オリエンタルラジオ)が「好きな人と結婚相手は見方が変わってくるものなんですか?」と質問。
これにアンミカは「私は恋愛の延長線上にしか結婚がなかったんだけど、歳を重ねるごとにわからへんようになってくるのはわかる。『この人とは結婚する』って毎回思いながら別れるっていうことを繰り返して、35歳超えたあたりから『本当に好きで結婚していいの?』とか、いろいろ考えすぎて。結果、38歳で出会った人と40歳で結婚した。『もうないな』って諦めた頃に出会った」と自身の経験を明かした。
さらに、藤森が「どの感情を優先したんですか?」と尋ねると、アンミカは「旦那さんは初めてタイプじゃないけど、尊敬できて友だちでいようって思った人だった。そこから尊敬と好きが混じってきて、『なんて素敵な人なんだ!』って、一緒にいてワクワクしている自分に気づいて結婚した」と答えた。
このエピソードを聞いたゲストの婚活アドバイザー・植草美幸氏は「40歳で結婚されたんですよね? すごいですよ、1000人に6人(の確率)ですからね」と感心した様子でコメントしていた。
【編集部MEMO】
『ガールオアレディ』は、結婚願望を持つ20代女性の“ガール”4人と、30代女性の“レディ”4人が、2週間にわたる婚活を通じて“運命の相手”を見つけていく婚活ドキュメンタリー。世代の異なる女性たちが、結婚への「憧れ」と「現実」に正面から向き合い、それぞれの人生観や価値観が交差する恋の行方を追いかける。