本日、2025年10月3日に発売された『将棋世界2025年11月号』(発行=日本将棋連盟、販売=マイナビ出版)は、将棋好きでも知られる人気芸人のかまいたち・山内健司さんと、実はお笑い大好きの福間香奈女流六冠がお笑い論や将棋の魅力について語り合う「私たちが将棋を好きな理由」、シンガポールで行われた第73期王座戦五番勝負第1局を現地に赴いた中村太地八段と振り返る「短手数だけど、とてつもなく深くて濃密な開幕戦」など、将棋ファンにもそれ以外の方にも見ていただきたい内容を掲載しています。記事の中からいくつかご紹介したいと思います。
○女流棋士とお笑い芸人をつなぐ”将棋” お笑い論、将棋の魅力を語りつくす
同じ島根出身で将棋好き、そんな共通項を持つ2人が『将棋世界』で出会いました。トップ女流棋士の福間香奈女流六冠と、お笑い界でもトップレベルの人気芸人かまいたち・山内健司さんが、時間を忘れて語り合います。2人にとって将棋の魅力とは?
○シンガポール 中村太地は何を見た 第73期王座戦五番勝負第1局を振り返る
今期王座戦五番勝負、開幕戦の舞台は異国・シンガポール。新聞解説で現地に赴いた中村太地八段に、あの日何が起こっていたのかを語っていただきました。海外対局に同行するのは今回が初めてではないという中村八段。当時の伝説のエピソードがあるそうで…。
ほかにも、
・片上大輔七段によるヒューリック杯第5期白玲戦七番勝負第2局”緊急観戦記”「盤上に走った稲妻」
・先日行われた公開取材の様子を収録した「教えて!キムラ先生」イベント編
・伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦七番勝負第6局の模様をお伝えする青野照市九段の観戦記「人智を超えた終盤戦」
といった記事もあり、指す将・観る将・それ以外の方にも楽しんでいただける一冊になっています!
『将棋世界2025年11月号』
発売日:2025年10月3日
特別定価:920円(本体836円+税)
発行:日本将棋連盟
Amazonの紹介ページはこちら
編集部おすすめ