動画クリエイター・しなこが出演する第一三共ヘルスケア「ロキソニンS」のウェブCM「その背中を止めない」篇が、10日に公開された。
今回のCMは、東京・原宿を拠点に自分の「好き」に真っすぐに、挑戦を続けるしなこの姿に迫ったドキュメンタリー形式の動画。
しなこのコメントは、以下の通り。
――「その背中を止めない」のメッセージにちなんで、誰かに背中を押してもらった経験を教えてください。
私はずっと自信がなく、今もないほうですが、母に背中を押してもらうことが多かったです。口ぐせが「私にはできない」だったのですが、「できるよ」「失敗してもいいんじゃない?」とよく言ってくれました。失敗したり落ち込んだりしたときは、母がたくさん話を聞いてくれます。最終的に立ち直るのも成長するのも自分なので、(マイナスな気持ちを)発散したら、「目指したいものがあるから頑張ろう」と自分で思い直します。
――原宿はしなこさんにとってどんな存在でしょうか。
「好きの真ん中」にいられる場所です。オン/オフを切り替えるよりも、私はずっとオンでいる方が楽で幸せです。嘘をついていないから無理がないし、オフを装う方がつらい。(自分が普段身に着けている)装飾を外して帽子を被って電車に乗る、みたいな方がしんどい。
――これから「やってみたいこと」は何でしょうか。
最近思ったのは、「作品」に携わってみたいということ。音楽でもいいし、映画やアニメのように永く愛される作品に関わりたい。自分の YouTube も一本一本を作品だと思って出しています。消費される動画ではなく、繰り返し見られる映画のように。自分の音楽が、そうした「作品」に携われたら嬉しいです。
――“大きな夢”と“身近な夢”を教えてください。
“大きな夢”は、いつか東京ドームに立つことです。ライブもしたいですし、私のファンの子たちをいっぱい集めて、カラフルな衣装で埋め尽くしたい。私は「お花畑」が大好きなので、東京ドーム全体(観客席もグラウンドも)でお花畑を作りたいんです。実際にお花のパーカーも作っていて、ペンライトだけじゃなく、みんながカラフルに輝く景色を見たいです。
――最後に、ファンの皆さんへメッセージをお願いします。
応援してくれる皆さん全員に、漏れなく幸せになってほしい。自分が「好き」と思うものに素直に、信じる道をまっすぐ走り続けてほしい。私もそうありたいと思います。