今年で9年目を迎え、8年間で延べ83万人を動員した光のフェスティバル「フェスタ・ルーチェ」が、和歌山マリーナシティにて2025年11月1日(土)に開幕する。

今年のテーマは「Winter Light Magic ~心奪われる、冬の光のWOW!!な夜~」。
ゲートをくぐった瞬間、目の前に広がるのは幻想的な光の世界。巨大クリスマスツリーや光の遊園地、ドローンショー、ランタンフェス、クリスマスマーケットなど、家族や友人、大切な人と一緒に「WOW!!」な体験が楽しめる。

■見どころ(1)【光の魔法に包まれるイルミネーションワールド】
高さ18mにパワーアップした圧巻の「ジャイアントクリスマスツリー」や、鏡の世界へと誘う「インフィニティバード」、光と映像が織りなすプロジェクションマッピングに加え、光の遊園地も登場。幻想的な光の魔法がまちなかに広がり、非日常の世界が一面に広まる。

■見どころ(2)【和歌山最大!500機が舞うドローンショーで夜空を彩る】
「WAKAYAMA LIGHTS」がフェスタ・ルーチェ開催期間中に計10回開催され、さらに前回よりもさらにスケールアップ。和歌山最大500機のドローンが夜空を舞い、光と音楽のシンクロで圧倒的なエンターテインメントを届ける。

ドローンショー開催日:11/1(土)、11/2(日)、11/29(土)、11/30(日)、12/20(土)、12/21(日)、1/10(土)、1/11(日)、2/14(土)、2/15(日)

■見どころ(3)【幻想的な夜を演出する「ランタンフェス」】
夜空にランタンが舞い上がる、非日常のひととき。2025年は3回開催され、特に11月29日(土)はドローンショーとの同時開催で一夜限りのスペシャル演出を堪能できる。

ランタンフェス開催日:11/8(土)、11/29(土)、12/13(土)

■見どころ(4)【こども限定!光るグッズが当たる「フェスタ・ルーチェガチャ」】
こども入場券1枚につき、ガチャに挑戦できるコインをプレゼント。光るアイテムを身につけて園内を歩けば、こどもたちの笑顔がより一層輝く。

■見どころ(5)【心も温まるクリスマスマーケット&光に包まれたグルメ体験】
規模を拡大してさらに華やかに。ヨーロッパ風の屋台には、ホットワインや温かいフード、スイーツ、雑貨が並び、家族や友人と過ごすひとときにぴったり。
今年は11月1日(土)から12月25日(木)まで開催される。

「本当のクリスマスに出逢える場所 フェスタ・ルーチェ」は、2025年11月1日(土)から2026年2月23日(月・祝)の開催予定。各詳細は公式サイトにて。
編集部おすすめ