エクサウィザーズは10月21日、生成AIを活用して組織の文化やプロセス、人の意識そのものの変化に挑戦する人に向けたイベント「AI Innovators Forum 2025」を開催した。同イベントには将棋棋士(九段)の羽生善治氏も参加し、棋士の視点を通じてAI時代における人間の価値を論じたトークセッションを繰り広げた。


前編ではそのトークセッションから、羽生氏が感じたAIの特徴や、AlphaGo(アルファ碁)が登場してからの10年間に起こった将棋界への影響について紹介した。後編となる本稿では、生成AI時代の教育や若手棋士の学習する姿勢について、お届けする。

.
編集部おすすめ