日本エイサーは11月12日、ゲーミングブランド「Nitro」新製品として、240Hzリフレッシュレートの24.5型フルHDゲーミングディスプレイ「VG250QW3bmiipx」および、320Hzリフレッシュレートの24.5型フルHDゲーミングディスプレイ「VG250QF3bmiipx」と「XV250QF3bmiiprx」を発売した。
想定売価はVG250QW3bmiipxが20,980円、VG250QF3bmiipxが26,980円、XV250QF3bmiiprxが29,980円。
いずれも1,920×1,080ドットのフルHD解像度となるゲーミングディスプレイ。リフレッシュレートが240Hzまたは360Hzと高く、FPSや格闘ゲーム、アクションゲームなどのPCゲームに適している。応答速度は1ms(GTG)/0.5ms(GTG,Min)。
表示モードはアクション、レーシング、スポーツ、ユーザー、スタンダード、ECO、グラフィック、ムービーの8種類。対応GPUとの組み合わせてティアリングやカクつきなどを低減するAMD FreeSyncを内蔵し、目の負担の軽減を図るAcer VisionCare技術も搭載する。
インタフェースはVG250QW3bmiipxがHDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4×1。これ以外がHDMI 2.0×2、DisplayPort 1.4×1。VESAマウントはいずれも100mm×100mmに対応する。











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)