ゲオホールディングスは11月13日、4K対応の液晶スマートテレビ「Oboni 4K対応液晶スマートテレビ」2機種を発売した。直販サイト「ゲオオンラインストア」や対象となる全国のゲオショップで順次販売を開始する。
4K/HDR10規格に対応し、Google TVを搭載したスマートテレビ。Netflix、YouTube、Amazon Prime Videoといった映像配信アプリをプリインストールしており、好みのコンテンツをテレビ上で視聴できる。また地上デジタル×2、BS・110度CSデジタル×2のチューナーも内蔵し、テレビ放送も視聴可能。
リモコンにはNetflix、YouTubeといったアプリへのダイレクトボタンを搭載。Googleアシスタントによる音声検索にも対応し、リモコンに話しかけてコンテンツ検索が行える。
画のHDR表示はHDR10/HLG/DolbyVisionに対応。43型モデルのサイズはW95.7×D18.1×H60.3cm、重さは6.1kg。50V型モデルのサイズはW111.0×D21.3×H70.0cm、重さは約8.4kg。200mm×200mmのVESAマウントもサポートする。











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)