こんなことをうんこミュージアムに行くとずっと言われるからテンションが変になります、、( ; ; )

改めまして、こんにちは、ねるねるです!(笑)今回わたしは8/9(金)からオープンする、「うんこミュージアム TOKYO」に行ってきました!
ずっと行きたかったうんこミュージアム。横浜のうんこミュージアムが話題になっていましたが、ついに東京お台場のダイバーシティにもできたんです♥
この記事では、かわいいフォトスポットと面白いゲームを紹介しますね!(笑) 「SPOT」の記事一覧
「うんこミュージアム」って?【うんこミュージアム TOKYO】
「うんこミュージアム」にはインスタ映えする「うんこ」のオブジェやフォトスポットが展示されています。横浜に一足先に期間限定でできた「うんこミュージアム YOKOHAMA」は、7/15(月)までの予定でしたが、大人気のため9/30(月)までにまさかの期間延長!
そして今回、東京にも「うんこミュージアム TOKYO」がオープンされたんです!東京の方では新作ゲームなども楽しめる作りになっていて、横浜とはひと味違った楽しみ方ができそうでしたよ♡早速ご紹介していきます!
まずは発射されたうんこをゲット♡【うんこミュージアム TOKYO】
横浜でも大人気の、うんこが発射される「ウンコ・ボルケーノ」!ここで発射されたうんこは、後でボールプールの中から拾って便器に戻します(笑)

ちなみに、便器はこんな感じです(笑)小さい黄色とピンクのうんこを拾います(笑)

子供に紛れてうんこ拾いたんのしかった(笑)(笑)
うんこフォトスポットでインスタ映え!【うんこミュージアム TOKYO】
ペアで座るとかわいい便器型フォトスポット【うんこミュージアム TOKYO】
その横には、、

ペアで撮るとかわいいフォトスポットがありました♥
入口を入った先で手に入れるうんこを勝手に便座におきました(笑)私は2個目のうんこを踏ん張り中。(笑)
うんこがぶら下がっているフォトスポット【うんこミュージアム TOKYO】
その奥には、、
インスタで見たことがあるかもしれません!うんこがぶら下がっている場所です!

このスポット、実はうんこがぶら下がっている所には入れないので、後ろの空きスペースに立って撮るのがおススメです!うんこに囲まれているように撮れます!!(笑)
ちなみにこの頭に乗っけたうんこ、次の瞬間落としました、、、

(笑)(笑)
もはやうんこに見えない!おしゃれすぎるフォトスポット【うんこミュージアム TOKYO】
で!!!次はインスタ女子が絶対好きそうなとこ!!

こんなおしゃれカフェ風なフォトスポットがあるんです♥

窓がミラーになっているので、そこで自撮りしてもかわいいです!!
ここだけ見たらうんこミュージアムって全然わかんない(笑)(笑)
フォトジェニックな”うんコンビニ”「UNKO MART」【うんこミュージアム TOKYO】

会場内にはかわいいフォトスポット『UNKO MART』もあります!
コンビニ風に並べられていてカラフルでとってもかわいい♥
楽しいうんこゲームで遊ぼう!クソゲーセンター【うんこミュージアム TOKYO】
突如あらわれるうんこをキャッチするゲーム♡【うんこミュージアム TOKYO】
これは両手を突いて、突然落ちてくるうんこをキャッチするゲームなんですけど、まじで反射神経悪すぎて笑いました(笑)(笑)キャッチできないです(笑)(笑)
他にも、昔ながらな感じのゲームもあったりして楽しかったです!!

ゲームオーバー(笑)(笑)
大きな声で「うんこ」と叫べ!【うんこミュージアム TOKYO】
そしてみんながインスタのストーリーでよくあげる、「うんこーーーーーーーー!!!!!」と叫ぶやつもありました!

大きな声でうんこー!と叫ぶと、叫んだ声量でうんこの大きさが決まるんです(笑)
私はピサの斜塔並みでした、隣のちっちゃい子はスカイツリー並みのでっかいうんこになっていて、若いってすごいなあって思いました、、( ; ; )(笑)
有名人のうんこアート♡【うんこミュージアム TOKYO】
有名人が書いたうんこが飾ってある場所もあるんです!

これはお笑いコンビ「流れ星」のちゅうえいさんが書いたうんこアート。

こちらはサッカー「なでしこジャパン」の元選手、丸山桂里奈さんが書いたうんこです!

奥にはこんなにでっかなうんこの絵文字バルーンも(笑)♥
出口もユニークなつくりでした♡【うんこミュージアム TOKYO】

汚れたうんこも、ここに入るときれいになってお外に出られるんです!(笑)
中に入ると…


うんこが光ってたくさん浮かんでるんです♥(笑)あとちょっとで出口です!
ゲットしたうんこは自分へのおみやげに♡【うんこミュージアム TOKYO】

出口には袋があって、自分のうんこを持ち帰れます!

袋に入れてかわいく写真を撮ってみました(笑)友達と行ったら2つ一緒に撮るとかわいく撮れます♥
「うんこミュージアム TOKYO」の詳細
最後にうんこミュージアム TOKYOの詳細をお知らせします!
うんこミュージアム TOKYO
- 場所 東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ 2F
- 時間 10:00 ~ 21:00 ※最終入場20:00
- 入場料 大人(中学生以上):1800円 小人(小学生)1000円 小学生未満は無料 (前売り券は大人1600円、小人900円)
公式サイト
スタッフの方のキャラづくりが徹底されているのでそこにも注目。
「こんにちうんこ!」とか「さよならうんこ!」とか恥ずかしげもなく言うのでめっちゃ笑いました(笑)
世界観が本当にディズニーみたいで、テンションについてけなかった(笑)(笑)でも楽しかったです♡
皆さんも、この夏休みに『うんこミュージアム TOKYO』に行ってみてくださいね♡