こんにちは、ねるねるです!
みなさんは写真を撮るとき何かこだわりとかありますか?
冬が近づくと私は、少し暗めな写真を撮りたくなります♥

【ワイヤーライト】を使って、ラグジュアリーな暗め写真を撮ろう...の画像はこちら >>


今回はワイヤーライトを使った可愛い写真の撮り方と、ワイヤーライトでお部屋を可愛くする方法をご紹介していきたいと思います!
【使ってみた】サンキューマートの『LEDライト付き・折りたたみ撮影ボックス』で物撮りをよりキレイに♡

ワイヤーライトとは?どこで買えるの?


【ワイヤーライト】を使って、ラグジュアリーな暗め写真を撮ろう♥お部屋を可愛くする使いかたも紹介


こちらがワイヤーライトです!サイドにあるスイッチで、ライトがつくようになっています。
私はIKEAで買いました!コンセントのものもありますが、電池式の方が電池を入れるだけでどこでも手軽に使えるし、持ち運びしやすい点でもすごく便利です♥
ちなみに、このライトはワイヤーになっているので自分の好きなように形を変えられますが、少し絡まってる感じの方がオシャレに見えるので、あんまりきれいにワイヤーを伸ばさない方がいいです!!
そのほか、Amazonなどのネット通販でも買えるので、お気に入りのものを見つけてみてくださいね!

10mのワイヤーライト ¥880


Amazonで見てみる

ワイヤーライトを使った撮り方



物の上に直接ライトを置くと、光が当たりすぎて何かわからなくなってしまうので、近くても物の横にライトを置くくらいの距離感がオススメです!

この写真もライトがネイルにかからないよう、指に引っ掛けちゃいました!(笑)
背景には白ベースの色を選ぶと、ライトの色が映えて、いい写真がとれます!

ワイヤーライトでお部屋を可愛く



ベッドの端に可愛いものを置いて、その上にワイヤーライトをさっと散らすだけでこんなにもおしゃれになります!
これがぬいぐるみとかでも絶対かわいいです!♥

これはフラッシュ撮影したものです。
ぐるぐるロープに巻くだけでこんなにオシャレにできちゃいます♥
すっごく簡単なので、ぜひやってみてくださいね!
Amazonで見てみる
【使ってみた】サンキューマートの『LEDライト付き・折りたたみ撮影ボックス』で物撮りをよりキレイに♡
※記事内の価格は記事公開時点のものとなります。
必ず販売元で価格をご確認ください。
編集部おすすめ