皆さんこんにちはさきコンです!今日はクリスマス&冬に使える加工をご紹介します♥
使うアプリはPicsArt、またはインスタInstagram)です。
画像加工・カメラの記事一覧

PicsArtとインスタ加工のメリット・デメリット


これから紹介する加工方法はPicsArtでもインスタ(ストーリー編集画面)でもできますが、両方ともメリット・デメリットがあります。それを考慮して、使うアプリを決めてみてくださいね!

PicsArtを使って冬加工をするメリット・デメリット

  • メリット:画像サイズがそのまま。いらない部分は消せる

  • デメリット:ステッカーは有料のものがある。
    探すのが大変


インスタを使って冬加工をするメリット・デメリット

  • メリット:ステッカーやGIFを探すのが簡単で、種類豊富

  • デメリット:ストーリー編集画面を使うと縦長で保存されてしまう。いらない部分が消せない。

私は写真によって使い分けています!

PicsArt加工の仕方


PicsArtで加工する方法は簡単です。

冬にやるとかわいい加工はコレだ!ステッカーやGIFを使ってさ...の画像はこちら >>


まずステッカーを押します。

冬にやるとかわいい加工はコレだ!ステッカーやGIFを使ってさりげなく季節感を出そう!


検索の部分に検索ワードを入れて目的のステッカーを探し貼りつける、それだけです!

インスタ加工の仕方


冬にやるとかわいい加工はコレだ!ステッカーやGIFを使ってさりげなく季節感を出そう!


インスタストーリーでGIFを選択。

冬にやるとかわいい加工はコレだ!ステッカーやGIFを使ってさりげなく季節感を出そう!


検索のところに検索ワードをいれて目的のGIFを探し貼りつける、これだけです!
スクショすれば画像として、「保存」を押せば動画として使えます!

雪加工

冬といえば雪!雪はマジで映える♥私の一番おすすめのクリスマス加工です!

PicsArtで雪加工


冬にやるとかわいい加工はコレだ!ステッカーやGIFを使ってさりげなく季節感を出そう!


PicsArtでやるときはまず『snow』で検索し、雪のステッカーを選びます。

冬にやるとかわいい加工はコレだ!ステッカーやGIFを使ってさりげなく季節感を出そう!


画像に合わせて拡大縮小したら完成です!
いらないところは消しゴムで消せるのもいいポイント!

冬にやるとかわいい加工はコレだ!ステッカーやGIFを使ってさりげなく季節感を出そう!


ビフォーアフターはこんな感じです!一気に冬感が出たかなと思います!

インスタストーリーで雪加工


次にインスタストーリーのGIFを使う場合です。

冬にやるとかわいい加工はコレだ!ステッカーやGIFを使ってさりげなく季節感を出そう!


snow」で検索します

冬にやるとかわいい加工はコレだ!ステッカーやGIFを使ってさりげなく季節感を出そう!


好きな位置に置いたらスクショします!
動いているのでスクショのタイミングが少し難しいのが難点です!
トリミングでサイズを整えて完成(^^♪

サンタ加工


PicsArtでサンタ加工


冬にやるとかわいい加工はコレだ!ステッカーやGIFを使ってさりげなく季節感を出そう!


PicsArtでは「サンタクロース帽子」と検索。

冬にやるとかわいい加工はコレだ!ステッカーやGIFを使ってさりげなく季節感を出そう!


帽子をかぶらせると、お揃い感とクリスマス感が一気に出ます!

冬にやるとかわいい加工はコレだ!ステッカーやGIFを使ってさりげなく季節感を出そう!


頭からはみ出た部分を消すと、よりフィット感が出ます(^^)/

インスタストーリーでサンタ加工


次にインスタストーリーでサンタ加工する方法です。

冬にやるとかわいい加工はコレだ!ステッカーやGIFを使ってさりげなく季節感を出そう!


サンタ帽子」で調べると、出ます。

冬にやるとかわいい加工はコレだ!ステッカーやGIFを使ってさりげなく季節感を出そう!


PicsArtよりもスタンプ感があるGIFが多いです!
しかしこれも同じでスクショのタイミングが難しい…(笑)
やはり写真によって使い分けるといいなと思いました!雪が降っている感じを出したかったらGIFの雪、サンタ帽子のリアル感を出したかったらPicsArtのサンタ帽子ステッカーって感じですかね?(笑)
みなさんも是非この機会に、この方法で写真をかわいくしてみてください!
画像加工・カメラの記事一覧

最近鬼滅の刃にはまっております(笑)さきコンの記事一覧へ
編集部おすすめ